Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Browsing all 3609 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランチェスコ1世

ローマ法王と教皇、どちらが正しいか? カトリック中央協議会のサイトによれば、 日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました。 詳しくは→こちら 第266代教皇に、南米から初めて、ブエノスアイレスの大司教のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)がコンクラーベで選出されました。 お名前はフランチェスコ1世となります。 バチカンの公式ページ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フランチェスコ=フランシスコ

3/15(金)今朝の産経新聞朝刊に、カトリック中央協議会の呼称に従って 新法王フランチェスコ1世をこれからはフランシスコ1世と表記すると記載されていました。 昨日の記事で「ローマ法王」と「ローマ教皇」どちらが正しい?にも書きました。 カトリック中央協議会は、 「教皇と呼ぶと決めたのでマスコミ各社にお願いしているが、いまなお法王が使われ残念ながら実現していません」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビロウな話で恐縮ですが、…

昨日はお伊勢ウォーキング3回目に参加してきました。 南生駒から奈良市春日大社まで13km以上歩きました。 酷道308号は、大阪市中央区から奈良市に至る一般国道です。 起点:大阪市(中央区新橋交差点=国道25号交点) 終点:奈良市(三条大路二丁目交差点=国道24号交点) 前回暗峠越えでふうふうだった話を書きました。 暗峠周辺は石畳だった記事2013/2/16→こちら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウォーキングツアーって最近多い

ランチの場となった矢田山遊びの森では多くのハイカーがお弁当を広げていました。 すぐ近くの人と話していて、同じコースを歩いていると知りました。 なんと兵庫県からのツアーで別会社主催でした。 西脇市から朝6時半ごろバスで出発したそうです。 私どもはサンケイ旅行会のお伊勢参りウォーキングに参加しています。 第3回目は180名ほどの参加で、バス5台で来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沼杉のキコン

昨日は春の嵐が日本各地で被害だしましたが、私も被害者の一人です。 大阪では夕方雨の降り方がすごかった。 そのなかを自転車で帰宅するのに、ナイロン製のカバーの付いた前籠にバッグを入れました。 バッグの前にオープンポケットがありそこにスマホが入ってます。 家に着いたらバッグ前ポケットに雨水入って、スマホの音声や着信音でなくなりました。 メールやネットにはつながります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寛屋の俵バーグ

この画像からどこが俵型ハンバーグやねんと思われるでしょう。 こんな風に熱々鉄板にのせて運ばれた俵バーグは客の目の前で ミディアム、それともウェルダンと焼き具合を聞かれて形崩されます。 じゅうじゅう音を立てて肉汁や油が飛んで服や顔につかないようナプキンを広げます。 何年ぶりかで行ったけど、ちゃんと店はあったし、今日も満員でした。 北大阪にはチェーン店ないので残念。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

追分本陣→垂仁天皇陵→猿沢池

ウォーキング後半は、308号線のなだらかな坂を下り奈良市中心部まで歩きました。 坂の右手丘陵には追分梅林が広がっていますが、 残念ながら23年春から土地改良のため梅林は閉鎖されてました。 ほんとなら満開のなかを歩けてさぞ見事な眺めだったことでしょう。 大和郡山と大坂への分岐点であったため「追分」という地名がついたそうで 暗峠を越える奈良街道沿いに追分本陣村井家住宅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

造幣局「桜の通り抜け」130年記念

平成25年の造幣局「桜の通り抜け」は、4月16日(火)〜22日(月)までの7日間。 明治16年 (1883) に開始してから130年の記念すべき年です。 それに先立ち、3月22日 (金) 〜31日 (日) までの10日間 造幣博物館で「貨幣を彩る桜たち 明治から平成」が開催されるそうです。 3月29日 (金) 〜31日 (日) の3日間は、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹と合体したムクロジ

先週のお伊勢ウォーキング3回目の終点は春日大社本殿前駐車場。 4時半出発でそれまで自由に時間を使うことができました。 50年ぶりで春日大社参拝しました。 立派な一の鳥居です。      参道は春日原始の森で鬱蒼としています。 不思議な木がいっぱいで気があふれています。 ムクロジの大木の幹が空洞になってそこから竹が伸びています。 中央に違う木が取り囲んで一体化した古木。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もうすぐ ^o^

固い蕾がほころび赤い花色 見えてきました。 こどもがまだ小さかった頃、公園で拾ったツバキの種から育てました。 玄関ポーチ階段わき狭い場所で、おまけに日当たり悪い。 栄養も足りないのでしょうが、数年に一度、わすか一輪だけ花をつけます。 新芽はいつも葉っぱとなるので、今年はうれしいとしまわりです。 カネノナルキは、陽の当たる向きだけだいぶ開花したので、鉢を回転させました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エルメスのシルクジャージバンド

一目でエルメスと分かるボルデュック(リボン)柄のヘアバンド。 シルクジャージなのでつるつるしたシルク素材と違って滑りません。 ヘアバンドだけでなく、シュシュや帽子リボン代わりにも。 なるほど使い勝手よさそう。 2010年夏日本限定販売の CARRE FLUIDE JERSEY 発売時の参考価格は、\29,400 こちらのタグ付き未使用品を1万円からのオークションに出品しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホッとサラダ

たった10分でできるよと、くるみのママさんのブログで紹介されてました。 山芋、トマト、アボガド、ほうれん草をマヨネーズであえて チーズをのせてオーブントースターでチーズ焦げ目付くまで焼くだけ、と書かれてました。 早速試してみるのに、ほうれん草とやまいもしかなかった。 マヨネーズの代わりにシーザーサラダドレッシングをさっと回しかけただけ。 チーズをトッピングしてまず3分焼いたら焦げ目が薄い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブガッティからボリードへ

2億7800万円、世界一高いクルマ「ブガッティ・ヴェイロン」 「Bugatti Veyron Fbg par Hermes」 2008年に発売されたブガッティ×エルメスのコラボ車です。 エルメスバッグのボリードが入荷したので調べていて、今頃になって知った情報です。 エルメスのデザイナー、ガブリエーレ・ペッツィーニが内外装デザインを手がけてます。 エルメスの革職人による手縫いだという総革張りシート...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しいブランド AOM(エーオーエム)

その時々の感性で手作り、全て一点ものジュエリーブランドAOM 現代的なマテリアルと伝統的な手法の組み合わせで新しい民俗柄を提案するアクセサリー。 幾何学的なパターンと色鮮やかな配色の組み合わせは、ひとつひとつがデザイナー自身の手作業によって製作されています。 ブログは→こちら ウェブサイトはただいま作成中で、URLはそちらでまもなく公開されます。 これはフローライト八面体原石結晶を使ったピアス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春まだ寒き週末に、

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大川の桜と、泉布観

この週末、かつて造幣局の応接所だった泉布観(せんぷかん)が一般公開されました。 1871(明治4)年に落成した、大阪では現存する最古の洋館で重要文化財です。 3月29日(金)〜31日(日)までの3日間、無料だと告知されてたので行ってみました。 10時にJR環状線桜の宮駅で待ち合わせ。 源八橋からは大阪城がちょうどよく見えるので撮影する人多い。 泉布観までは大川沿いに10分程度歩きます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

造幣局通り抜けまでに行くのも一興かと

今年の造幣局の通り抜けは4月16日から、まだ2週間あります。 遅咲きの八重桜が多いからです。 3月31日に訪れた時は、すでに早咲きの桜が咲いてました。   大川沿いのソメイヨシノの満開を見て、平日の造幣博物館見学ってなかなかいいコースですよ〜 2009年4月にリニューアルオープンしたようで、中もキレイし展示もいろいろ工夫されてます。 9:00〜16:45までの開館で、無料なのがうれしい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Voice Translator Pro

造幣博物館の入口に設立当時からの衛兵詰め所が残されています。 その近くに、当時のガス燈という立て札があり、 その英字説明文の中に it's foundation foundation って何? そうだ、Voice Translator Pro(ボイストランスレイター)に聞いてみよう。 foundationを ファウンデーション と発音したら 創立 と答えてくれた。 めっちゃ便利。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくらクルーズ

大阪は水の都といわれるぐらいですから、過去に水災害は多々ありました。 台風での高潮、大雨による堤防決壊、そして地震による津波。 ここ桜ノ宮公園にも水防碑立ってました。  災害は忘れた頃にやってくる 私たちが桜クルーズに乗船したのは水上バス「アクアライナー」でした。 OAPから淀屋橋まで大阪城を経由して片道で1410円。 普段なら1300円が特別料金となってます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ココシャネルの愛したカメリア

事務所裏庭の椿が満開です。 八重咲きの大輪(花径10〜12センチ)で、濃い紅地に白い斑入 赤に白が混じっているので画像で検索したら、岩根絞(イワネシボリ)? 学名:Camellia japonica 'Iwaneshibori' 属名の Camellia はイエズス会の宣教師G. J. Kamell(カメルさん)の名からきているそうです。 カメリア、日本名椿は、ココ・シャネルが愛した花です。...

View Article
Browsing all 3609 articles
Browse latest View live