寒くて熱かった暗峠越え
お伊勢参りウォーキングの2回目に参加してきました。 花園ラグビー場から2.5km歩くと、枚岡神社(河内の国一の宮) 揚巻結びが飾られている珍しいしめ縄 枚岡神社では、狛犬ならぬ鹿、元春日たるゆえんです。 なでなでして旅の安全の祈るよう立て札ありました。 梅林はまだチラホラ咲き、雪がチラチラ舞ってます。 海抜はすでにかなり高く、あべのハルカスなどよく見えました。 10時55分再出発...
View Article明日は雨水、梅と鴨と…
昨日、枚岡神社の梅林で撮影された紅梅の画像、Nさんが送ってくださいました。 一輪の紅梅からは梅の匂いまで漂ってきそうです。 たぶん、緋梅(ひばい)という名前だと思います。 一重で早咲きの紅梅の一種という看板ぶら下がってました。 東風吹かば匂いおこせよ梅の花… 梅は「春告草」という異名をもち、東風を待って咲くので「風待草」とも呼ばれます。...
View Article老舗ホテルと香港系ホテル
昨夜は守口駅前のアゴーラHで交流会の宴席ありました。 二ヶ月ぶりの利用でしたが、料理美味しくなってました。 昨夏、香港系ホテルにかわり9月15日にパーティあった時、 ゲッ(*_*)目が点になったレポートしました。 そのときの様子は→アゴーラ・ホスピタリティ あれから何ヶ月かでここまで改善されて、これも驚きでした。 日曜夜は中之島リーガロイヤルホテルで祝宴参列しました。...
View Article奈良へ行ってきました
昨日は、保護司会と協力雇用主会との共催で奈良少年刑務所へ見学に行きました。 午前中は奈良公園付近を散策。 柿の葉寿司のランチ食べて、午後2時から奈良少年刑務所。 画像整理して、今晩からレポート開始しますのでまたご覧下さい。
View Article東大寺近辺を大急ぎで歩く
9時40分、奈良県営大仏前駐車場に到着。 大型バスを駐車するには事前予約が必要です。 電話なら2500円のところネット予約だと2000円と500円も安くなります。 ここのトイレ入口には格子になった引き戸があり、 鹿が入るので必ず閉めてくださいと貼紙ありました。 昼食は夢風ひろば入口にある柿の葉寿司「ゐざさ東大寺店」で11時半から。 それまで約1時間半が自由散策時間です。...
View Article酢豚とパイナップル
混ざってるのではないパイナップル できあがった酢豚の熱々と自分で混ぜる。 飾り付けも斬新で、味も美味しい(^-^)/ 西三荘高架下に去年秋頃オープンした 創作中華ふう、どれも工夫されてて美味しいです。
View Article二月に修する、水と火を使った本行「修二会」
今日の夕刊に「花ごしらえ」の記事が載ってました。 「東大寺二月堂の修二会を前に戒壇院の別火坊で、 11人の練行衆が、二月堂の須弥壇を飾るツバキの造花を手作りした」 新聞画像ではよくわからなかったので調べてみました。 長さ5センチほどのタラの木に黄色の紙を貼って芯を作り、 紅色と白の仙花紙で花びらを仕上げ、桶に詰めて約400個も! ツバキには魔よけの呪力があるとされ...
View Article二月堂鎮守神の三社は興成・飯道・遠敷
よく見かける二月堂を右下から見上げた写真。 同じアングルから撮影しました。 修二会の準備真っ只中で、舞台下の斜面に、 杉がすっくと姿よく立ち、その横に小さな祠に気づきました。 ちょっと挨拶していきなさいよ、と呼び止められたような気がした。 作業されてる方にお参りしていいかお尋ねして 鳥居前に立ってみると、左横に説明板がありました。 興成神社(こうじょうじんじゃ)...
View Article4つの断る方法★薬物乱用防止教室
月曜日午後、第四中学校の薬物乱用教室に参加してきました。 300名ほどの生徒さんは、寒い中体育館床に腰を下ろしての受講です。 途中、生徒会生徒によるロールプレイがありました。 薬物をすすめられたときの断り方です。 ?話題を変えて話をはぐらかす ?壊れたレコードみたいに同じ台詞を繰り返す ?3D作戦…だって〜 でも〜 どうして〜 ?逃げる…ただし明るく、広く、人がいる賑やかな方へ...
View Articleスマホ早くなった☆彡
今朝、イオ光の機器撮影してたら やっぱりもぐちゃん偵察にきた。 先程、NTTの光に変える工事完了。 四台もあったのがわずか一台に、 これに惹かれて変えました。 今はまだイオの機器完全撤去できてませんけどね。 スマホWi-fiがずいぶん早くなりました(^-^)/
View Article運慶と快慶
今日のニュースで、運慶と快慶の仏像が国宝に指定されると知りました。 先週、東大寺の南大門で金剛力士像を撮影してきました。 すでに国宝指定されてる、8メートルを越える大きな像で迫力ありました。 しかし 風雨にさらされているため埃っぽいし、 おまけに金網で囲われていて写真ではその迫力伝わらない。 ネット検索でしっかり見える画像もらってきました。 実に力強い。...
View Article釣鐘まんじゅう
創業明治33年の老舗和菓子屋さん「総本家釣鐘屋」 「きいたか こうたか」 キャッチコピーが実に大阪らしい。 聞いたか 買うたか という大阪弁です、念のため。 明治33年(1900年)四天王寺に地元の有志から大梵鐘奉納され、世界最大の梵鐘だったようです。 奉納された記念に形を模して発売されたのが「釣鐘まんじゅう」 梵鐘は第二次世界大戦の際に供出されてしまい、現存していません。...
View Article要注意!スパムメール
3月1日夜中に英文字だけのメール届きました。 何か胡散臭かったので、開かずに調べてみるとスパムメールのようです。 Skillpagesで検索したら、いっぱいヒットしました。 Skillpages この単語が目に留まったらすぐに削除しましょう。 「〜 has added you on SkillPages」という招待メール...
View ArticleハンサムCATなれど (-"-)
ほんまに男前のギズモなんですが、 実はおなか側の毛はオソロシイことなってます。 毛玉だらけで、とてもブラシできる状態ではなくて、 ハサミで切りとるのも怖いし、引っかかれるし (-"-;A ... これが春が来る時の最大の悩みです。
View Article見れども見れず
レンゲソウの新芽です。 ふつうなら雑草かと見すごしてしまいそう。 情報があるとないでは大違い。 「心ここにあらざれば見れども見えず聞けども聞こえず」 とあるブログで 「視覚を真につかさどるのは 眼ではなく知識である」 という一文を目にし、妙に納得しました。 今まで知らずに見過ごしてきたものが多々あることを この年にして知りました。
View Article金のなる木にやっと花が二つ咲いた(^-^)/
開花期は冬12月-1月らしいけど、やっと3月9日、星型の花二つ開きました! 金のなる木(学名:Crassula ovata)に花が咲くってうれしいよ♪ ちなみに 花言葉は、一攫千金!! 英語では dollar plant というらしい。 葉が硬貨に似ているのが名前の由来だとか。 和名 フチベニベンケイ(縁紅弁慶) 園芸名 カゲツ(花月) などの呼び名がありますが、 もっぱら...
View Article万博梅まつり と 「ふれあいの日」無料デー
「3月10日日曜 万博記念公園 梅まつり 日本庭園 中央休憩所にて Zefiroはうたとハープの演奏を行います♪ 11時と14時の2回」 Yoshie♪さんのブログで告知を見ました。 最近街角のあちこちでこうしたミニコンサートを無料で楽しめる企画増えてます。 昨日土曜日は近鉄あべのデパートのアート館でDIVAさんの歌声聞かせてもらおうと思ってました。...
View Article知的好奇心@国立民俗学博物館
万博ふれあいデー3/10は無料で見学できました。 普段は入場料420円、特別展示は別途 年に数回無料の日があるようです。 みんぱくフリーパス 年間3000円 電子ガイドが無料で貸してもらえます。 映像や音声で展示物の解説が聞けます。 スマホ撮影の画像の中から印象に残ったものをいくつかご紹介します。 オセアニア展示で モアイ像 アメリカ大陸展示入口のとうもろこし アステカの石板暦、でっかい!...
View Article