大和川付替から310年が過ぎて
大阪市と堺市の境に大和川が流れています。 今当たり前の地理が、歴史を見えなくさせる。 去年暮れに訪れた開口(あぐち)神社は和泉の国で、5(日曜)参拝した菅原神社は摂津の国、 大小路が境界となり北庄と南庄に分かれそれぞれの鎮守の神様だった。 堺の旧市街のど真ん中で境界あったのが不思議な気がした。 江戸時代の元禄から宝永に変わった時代、1704年大和川は西へと流れを変えた。...
View Article和泉名所図会の堺天神社
江戸時代後期の11代将軍家斉の時代、寛政8年(1796)に刊行された名所図会は、 当時人気の旅行用ガイドブックであったようです。 和泉名所図会は全四巻からなっています。 菅原神社は第1巻、堺天神社であらわされています。 第二次世界大戦終盤、堺の空襲でほとんど焼失しました。 わずかに焼け残ったのが、随身門と末社の金毘羅宮だけでした。 母が生まれ育った戎之町東4丁目は、堺北之庄なので氏神様は菅原神社。...
View Article天神さん、天の神様、お天道様
6つ葉のクローバー、DIVAさんのブログから無断で拝借してきました。 お年玉ってタイトルでしたから、お許しを。 >1枚1枚に、愛・希望・健康・知恵・名誉・財運の意味があります。 >発生確率は1600万分の1とか…ウチの花咲爺さまが育てました。 堺の菅原神社の続きを書くにあたり、最初の画像にしたいのがどうも見つからなくて。 先の記事にも書きましたが、神社境内はイマイチよくわからない配置でした。...
View Articleイタリア人福娘さんに吉祥つけてもらって残り福
えべっさん最終日は残り福 今宮戎、今年は福娘にイタリアじょせいがいると、 FacebookのKさんの情報で知り、本殿お参りして左側へ。 笹をもらい、ふと見ればすぐ左端に居ました、セニョリーナ! 福いっぱいもって来てくれるかな〜 えびす大黒両まいり そのあとのお楽しみは新世界でてっちり。 アベノミクスのおかげか去年より賑やかでした。 今年もちゃんとお参りできてフグ食べれて感謝です。
View Article必要なのは創意工夫
Mrサンデー視聴してて知りました。 ふうせんにカメラつけて空へ飛ばし、成層圏で2014年青い初日の出を撮影されました。 北海道の岩谷さん、凄いね。→ こちら リンク貼り間違えてたのを修正しましたが、うまく開かない時は http://kikyu.iwaya.biz/?p=3626 風船宇宙撮影 で検索してみてください。 かかった費用は、わずか\25000だって。
View Articleこの木の名前は知らないけれど、この木は何でも知ってる気がする
ものすごく立派な力強い根っこが四方八方に広がっています。 幹の下のほうは膨らんでスカートをはいたよう。 注連縄巻かれた木の周りをぐるぐる廻ってみる。 まるで祈ってるか捧げているようにも見える。 今城塚古代歴史館の埴輪巫女さんのイメージに重なります。 ホンと、不思議な木でした。 茨木市五十鈴川にある溝咋(みぞくい)神社。 安威川のほとりにあって、かつては川の右と左に上宮と下宮があった。...
View Article丹波・柏原の「木の根橋」
すっごい木の根っこつながりで、お蔵入りせずやっと陽の目を見ることができました。 去年秋訪れて記事にできてなった丹波市柏原町の「木の根橋」です。 大阪にも柏原という地名がありますが、大阪は かしわら、 一方、兵庫県丹波市の柏原は かいばら と読みます。 かしはら 「樫原」「橿原」「加志波良」 かしわら 「樫原」「橿原」 かいばら 「貝原」「皆原」「栢原」...
View Article阪神タイガースコレクション
阪神ファンなら欲しい方おられるでしょうか? お値段いくらつけていいかわかりません。 興味おありの方おられましたら是非ご連絡ください。 PC版サイドバーでお問い合わせメール送信できます。 スマホ版でこのブログをご覧いただいている方は、 一番下までスクロールすると「PC版で見る」というバーがあります。 2003年阪神タイガースが優勝したときの記念品がほとんどです。 ?丹後ちりめんサイン入り風呂敷...
View Article教育フォーラムでカッコいい演奏といい講演聴けました。
指揮されてる先生のタキシードは新調されたばかりおろしたて、だそうです。 珍しい曲名が覚えられなくてネット検索で、先生のブログがヒット ♪「四中校区教育フォーラム」 ・日時:1月18日(土)14時開演 ・会場:橋波小学校体育館 ・プログラム:祝典序曲(ショスタコービッチ) 第六の幸福をもたらす宿より 宝 島 パーカッションは皆女生徒で迫力ありました。...
View Article子どもを勉強嫌いにさせないために
昨日、四中教育フォーラムで野口克海先生の講演で聴いたことを、忘れないうちに。 この拙ブログ読者の方々のお役に立つかもしれないと思われること、 ピックアップしてレジュメしておきます。 子どもは成長につれていろいろ学んでいきますが、 常に学ぶこと身につくことは本人にとって喜びです。 小学校に上がっても、今日はこれを知った、教えてもらったと、 家に帰り家族に報告したくてしょがない。...
View Articleとりあえず褒めといた
先週1/13エソラんち訪問、彼が描いた絵 作品展示壁の前ユーリと一緒に。 去年の敬老の日、幼稚園からお手紙届く。 中に入ってたのは、意味不明なエソラの絵。 モチロン上手〜ってほめましたよ。 ついでに何の絵?と聞いたら、黒いのは敵が襲撃して来てるらしい。 いつか絵空画伯とよばれるひがくるかもしれない可能性はゼロではない… 親バカ、ばばバカが大事 (*^_^*)
View Articleカニとアカイカ
柴山港のカニ、最高です。 左手前の甘エビ後ろの白い切身はアカイカです。 これまためっちゃ美味しい。 活け蟹売ってる漁港で、処理済み冷凍のアカイカが¥2500でした。 楽天市場でみたら 3kg程度が\3600、4kgなら\4800 アカイカってイカの王様と書かれてありました。 2mを超す巨大なものもいるそうです。 巨大なイカといえば、またもダイオウイカが捕獲されたそうで。...
View Article浪速少年院
面接室に現れた少年は、ネイビーブレザーにチノパン、白のカッターシャツ。 なんともこざっぱりスマートないでたちでした。 グレーな作業着ではないのね、と聞きそびれました。 制服なんだろうか。 塀の外は、ノロウイルスにインフルエンザ蔓延で、どちらもマスク着用。 初対面で目しか見えないのは残念でした。 浪速少年院は大阪府茨木市にあり、初等・中等少年院が併設されています。...
View Article三島鴨神社と三島暦
23日午前10時50分と指定された浪速少年院の面接時間に遅れるわけにはいかない。 初めての場所で地図で見ると、名神茨木インター近くの郡山は、昔の道がかなりややこしそう。 ということで成人の日の休日に下見に行くことにした。 せっかく茨木に行くのならと、孫の顔も見てきたのだった。 もちろん、以前から気になっていた三島鴨神社と溝くい神社のフィールド調査も行なった。...
View Article乾燥肌に効いたアルガンオイル
この冬は目の周りの乾燥がひどくてほとほと困り果てていました。 ドラッグストアでいろいろ買って試しても、どれもイマイチ。 先週、ネット検索してて、肌の保湿にアルガンオイルがいいと知りました。 とりあえず8g1,260円のお試しサイズを注文したら月曜到着。 この1週間試してみて、効きました〜 (^^)V 塗った次の日から改善しました。 購入商品は、ナイアード アルガンクリーム...
View Article溝咋神社の不思議、その結界
三島鴨神社からそれほど距離があるわけではないし、事前に地図で確かめてました。 しかし初めて行く場所なので、溝咋神社をナビ入力。 ナビどおりにたどり着いたらちょうどまん前でしたが、 車を停めるスペースが全くない! やむを得ず近隣住宅街の狭い道をぐるぐる巡っても行き止まりだったり。 やっと売家と貼紙ある家の駐車場が塀もなく空いてるのを発見。...
View Articleデジタルタトゥー
タダほど怖いもんないって 昔からいうけど その仕組みを知っとかないと 被害者にも加害者にもなり得るという講演聴いてきました。 Facebookの投稿は著作権を持たないという契約してたのね。 無料の特派員 言い得て妙なり ネット詐欺携帯スマホ被害のワナ というタイトルの講演でした。 1時間半があっという間。 講師の先生最後に位置情報の設定を確認してもらいました。...
View Articleソチと黒海
2月7日ソチオリンピック開幕まであと6日。 ジャンプやフィギュアスケートなど金メダル期待できるニュースをよく目にします。 しかし世界では、ホントに大丈夫なのかと心配されているそうですね。 先週たまたま銀行で待っている時に手にした雑誌でソチの地図を見てびっくり。 なんとまぁエライとこにあったのですね。 チェチェン、かつてよく耳にしました。 すぐ近くがグルジアであり、ウクライナも最近大変です。...
View Articleまもなく?
アマリリスはどんどん茎が伸びて、開花はいつかな〜♪ かねのなるき、花つきは悪いけれど、それでも所々でつぼみが膨らんできてます。 去年晩秋に、引き出しで左手親指の爪の付け根を思いっきり挟みました。 その時の内出血の塊がここまで上がってきました。 今日地下鉄の吊り広告で見ました。 オリオン座の右肩には、赤い星、ベテルギウスが輝いていますが 近い将来、超新星爆発を起こして死んでゆくらしいですね。...
View Article立春寒波の雪かぶった菜の花
琵琶湖東岸 守山市なぎさ公園には早咲きの菜の花が12000本 黄色い菜の花越しに比叡の山なみが望めるときいてた おごと温泉で宿泊し朝目覚めたら雪積もってた 立春寒波で思いもよらない珍景にであえました 久しぶりに雪遊びで はしゃぐことの出来た研修旅行でした
View Article