Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

教育フォーラムでカッコいい演奏といい講演聴けました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


指揮されてる先生のタキシードは新調されたばかりおろしたて、だそうです。
珍しい曲名が覚えられなくてネット検索で、先生のブログがヒット


♪「四中校区教育フォーラム」
 ・日時:1月18日(土)14時開演
 ・会場:橋波小学校体育館
 ・プログラム:祝典序曲(ショスタコービッチ)
          第六の幸福をもたらす宿より
          宝 島

パーカッションは皆女生徒で迫力ありました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


講演は、野口克海先生。
話ぶりは落語か漫談聞いてるみたいで、内容も深かった。
聴衆は子育てとっくに終了したシニア世代が多かったのが残念。


先に四中吹奏楽の演奏聴いてからの講演でしたので、
学力には二つあるということから話が始まりました。


受験の学力と、もう一つはその子独自がもつ学力。
ブラスバンドで最後まで頑張る力は、もう一つの学力も高めると。

身近な大阪出身のスポーツ選手の大成した姿についても語られました。
プロサッカー本田選手はミランで、香川選手はマンチェスターで才能を見せてくれています。

テニスの伊達公子選手は、野口先生が当時校長をされてた園田高校出身です。
彼女にインタビューした時の印象深いエピソードも紹介されました。


続きは後ほどPCから入力するつもり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

Trending Articles