昨日、枚岡神社の梅林で撮影された紅梅の画像、Nさんが送ってくださいました。
一輪の紅梅からは梅の匂いまで漂ってきそうです。
たぶん、緋梅(ひばい)という名前だと思います。
一重で早咲きの紅梅の一種という看板ぶら下がってました。
東風吹かば匂いおこせよ梅の花…
梅は「春告草」という異名をもち、東風を待って咲くので「風待草」とも呼ばれます。
積もった雪がまだらに消え残っている情景を「班雪/はだれ」といいます。
この画像もNさん撮影です。
今まで積もっていた雪がいつしか雨に変わる頃「雨水」
春はもうそこまできてますね。
この棚田の同じ場所を撮影した私の画像は
手前の池の、鴨と鯉が気になって
ちょっと心配してたのですが、鴨は鯉を食べないそうです。
一輪の紅梅からは梅の匂いまで漂ってきそうです。
たぶん、緋梅(ひばい)という名前だと思います。
一重で早咲きの紅梅の一種という看板ぶら下がってました。
東風吹かば匂いおこせよ梅の花…
梅は「春告草」という異名をもち、東風を待って咲くので「風待草」とも呼ばれます。
積もった雪がまだらに消え残っている情景を「班雪/はだれ」といいます。
この画像もNさん撮影です。
今まで積もっていた雪がいつしか雨に変わる頃「雨水」
春はもうそこまできてますね。
この棚田の同じ場所を撮影した私の画像は
手前の池の、鴨と鯉が気になって
ちょっと心配してたのですが、鴨は鯉を食べないそうです。