パプリカにメロンの酢漬け
先週日曜日ぶどう狩りに行った吉川の道の駅で買いました。 ふつう国産パプリカは一つで200円程度なのに3つも入ってたので即買い。 ちっちゃなメロンも120円。 底の匂い嗅いだらイマイチ美味しくないかも。 でも最悪酢漬けにしたらイケるんじゃないのと思って一個だけ買った。 パプリカは細切りしてサラダに混ぜたり炒め物最後に彩りにも使った。 でも甘みというよりはピーマンに近い苦味が少しある。...
View Article人も天も見てるよ
このメッセージは9/1に撮影したものです。 先週台風21号で飛んで行くかと思ってたのに健在です。 お盆過ぎて、水道栓蓋に中型犬のウンチがド〜んとのっかてるのが2回。 家の駐車場にすぐ入れるよう門塀無くて、そのスペースに誰でも入れるから。 向かいの奥さんに聞くと、門前に始末されてないウンチ放置やっぱり何度かあると。 よく鳥居⛩の貼り紙とか、あれでもするかって話してた。...
View Articleわずか1日見ない間に発芽してたアボカド
昨日は忙しくて家に帰ったのも遅かった。 今朝ふと目に留まったアボカド水栽培 真ん中のすでに発根してたものは、根が伸び出してたので大きい瓶に変えた。 未だ発芽発根しないのは、トルマリン原石を沈めた瓶に入れてるけど変化なし。 新たに一個水栽培追加。 これらは日曜日のことでした。 なんで発芽しないのか調べてたら、 種をまず水に浮かべてみて、沈んだら発芽するらしい。...
View Article年をとることでブレーキをかけないby樹木希林語録
安室奈美恵さんのファイナルコンサートにどれだけ多くの人が集ったかのニュース。 確か平成2年デビューと聞いたような、まさに平成の歌姫の引退なんだなと視聴した。 そして昨夜、樹木希林さんが前日に亡くなられてたことを知る。 夜のワイドショウで数々の名言を紹介してて、真っ先に聞いたのがブログタイトル 「年をとることでブレーキをかけない」 撮影が間に合わなかったので、調べたら見つかった。...
View Article第三の眼覚醒したが如し稀勢の里:キセノン
大相撲9月場所10日目取組で遠藤関に勝った後の稀勢の里。 3回も立合いが合わないということで待ったがかかり、ハラハラ。 無事、勝ち越しを決めました。 眉間の上の第三の眼の位置に、怪我の跡でしょうか、以前からあったかな? 昨日の栃ノ心の時も見えました。 腹くくって、覚醒したかな、 キセノン ʕʘ‿ʘʔ
View Article意思をもった石あれこれ
店のすぐ近くに菊田文庫がありその塀隅の石が犬に見えた。 何十年とその前通ってるのに初めて気づいた。 いつからあったのかもわからない。 昨夕雨降る中自転車で通過して目に留まった。 引き返して撮影しとかんと、明日なったらどこか消えてるような気もしたくらい。 今にも動き出しそうな意思を感じたけど、雨降ってたし、国道1号線の信号変わって次待つの嫌だったので、そのまま帰った。...
View Article秋雨の合間に新湊大橋のてっぺん歩いてきた
富山湾の一番どん詰まりにある射水市の新湊大橋。 富山新港開港50周年記念事業で、今日だけてっぺん歩ける企画です。 日帰り列車旅で行って来ました。 今年の夏の暑さは尋常じゃなかったし、雨が降れば降ったで、ちょうどいい頃合いがない。 台風だって進路も強風もハンパなかった。 風速25mで通行止めとなるらしい。 一番案じられた天気、ラッキーなことにお天気恵まれ行楽日和でした。...
View Article君子蘭とアボカド、次のステージへ
今朝ゴミ出し行って気づいた。 君子蘭の実が落ちてる。 これは植えろというサイン★彡 水栽培のアボカドも芽がグングン伸びて、根もひげ根が出てきたし。 一緒に鉢植え完了 (^-^)v
View Article海上から三千m級の山々を望む雨晴海岸
10時過ぎに新高岡ついて、バスに乗り換えて向かった先は雨晴(あまはらし)海岸。 地名由来となった義経伝説の残る岩と神社が、海岸線に沿ったJR氷見線の際に 今春できたばかりの道の駅 透明のアクリル板越しに海岸風景が撮影できます。 大伴家持は奈良時代に国司として赴任した頃、この海岸を愛し数多くの歌をよんでるそうです。 芭蕉も来てました。 3000m級山々を海上から望めるのは世界に3箇所...
View Article射水の内川が、日本のベニスって
雨晴海岸からバスで15分程度、内川は 富山新港と庄川を結ぶ運河なんだそうで、海岸線に並行して流れてます。 内川港町ウォークは、二人のガイドさんの案内で2グループに分かれて30分ほどそぞろ歩き。 映画のロケ地にもなってるそうで、 人生の約束(竹野内豊主演) あなたへ(高倉健主演) RAILW AYS2(三浦友和主演)...
View Article鞍馬の火祭り30年ぶりに中止決定
秋祭りに向けて大枝神社でも、地車お囃子や獅子講の稽古してる、先週土曜夜の撮影です。 9/4の台風21号で集会所の屋根飛んで水浸し、停電となってましたが、修復進んで電気つきました。 大枝神社の社紋は巴紋と橘紋です。 先日、石清水八幡宮のお下がりもらって 大枝神社と一緒であることに気づいたので、地車会長に尋ねたら、石清水八幡から勧請したからやといわれました(^_-) 単純明解な理由でした。...
View Article日本海側最大の斜張橋・新湊大橋と海王丸とやひこ
斜張橋とは、普通2基、時には1基の主塔を建て、その主塔から左右斜めに弦のように何本も斜めにケーブルを引き、それに橋桁をつるして支える形式の橋のこと。 日本のあちこちでランドマークとして有名な橋があり、勇壮で優美な姿を見ることができます。 富山新港に架かる新湊大橋は平成24年9月23日に開通したので、ちょうど6年目のお誕生日だった。...
View Article海老江加茂社曳山まつり
射水市の曳山まつりは3つあって、新湊は10/1に県内最多の13基の曳山が練りまわす様は圧巻らしい。 私たちのツアーが見学できたのは海老江曳山まつりで、ちょうど9/23が祭の日で3基見れました。 射水には20基の曳山があると書かれてあるので、体育の日前日には大門で、たぶん4基が巡行されます。...
View Articleチャーミーがもうすぐやってくる
9/4の台風21号で窓ガラスが割れた守口市旧庁舎。 10/1から解体始まる予定らしかったのに、わずか1日前にまた台風24号がやってくる。 今朝9時前に横通ったら、前回で割れなかった窓ガラスに緑色のテープが格子状に貼られてあった。 すぐご近所でも屋根などブルーシートで待機状態のとこ多々ありますが ここはちょっとした風でも耐えれないように見える。 台風24号の進路は昨日の予想より少し南寄り。...
View Article富山湾のシロエビと新湊かまぼこ
富山の新湊日帰り旅の最終回です。 北陸新幹線の新高岡を17:20乗車前に、最後に寄ったのは新湊きっときと市場で1時間のフリータイム。 甘エビは1匹100円 白エビは一盛り500円に加工料として唐揚げが300円で、玉ねぎとのかき揚げが400円追加だったと思う。 どちらも美味しかった。 シロエビは富山湾独特の海底谷「藍瓶」に群泳する体長6㎝程度の小さなエビ。...
View Articleドラえもんトラム★富山1日乗り放題きっぷ
新高岡に向かうバス車窓から最後に目に留まったトラム車両。 高岡市と射水を結ぶ万葉線を走るドラえもんトラム。 作者の藤子F不二雄氏は高岡出身にちなんだ路面電車車両、運行に出会えるかどうかは運次第。 新高岡駅でパンフレットもらいました。 いつか富山へ旅する時のために記録残しておきます。 観光案内所では富山県観光マップも 一度広げてから畳シワに沿って戻せない。 というのは畳み方がよそとは違うの。...
View Articleチャーミーが上陸したみなべ、思い出した鹿島神社奉納花火
9月30日(日)20時頃、和歌山県田辺市付近に上陸した台風24号チャーミー。 中部関東地方に暴風被害を残し、いまなお停電してる地域ありとのこと、お見舞い申し上げます。 関東地方を通過してたであろう最中、めねふねさんが風がうるさくてとコメントくださってます。 そしてみなべに上陸したと教えてくださった。 南部、今は「みなべ」とカタカナ表記してるようです。...
View Article電波ソーラー時計が狂うのは
昨夜20:59撮影の電波ソーラー時計。 数字の8が並びすぎて、28:88 とか えらいことなってて(*⁰▿⁰*) 夕刻18時からの宴席出る前に、時計見ながら洗濯もの取り入れたりしてた。 宴終えて帰宅後、TVスイッチ入れた。 20:45分からの近畿地方のニュース見ようとしてて、もうすぐやなと認識したから記憶ある。 しばらくして時計のデジタル表記数字が変なのに気づいた。...
View Articleチャーミーが通過した守屋山東側
分杭峠というゼロ磁場で有名なスポットがあります。 ミーハーなもので、いつか行ってみたいと思っておりました。 中央構造線の真上にあり、その地溝帯は諏訪湖付近でフォッサマグナに分断されてるらしい。 たぶん実際に足を運んでも、何も見えないし何も感じないだろうとは思うけど、どんなとこか興味津々。 また茅野市は国宝「土偶」仮面の女神、縄文のビーナスがあるとこです。 いつか生で見たいものだと思ってます。...
View Article初めてのペタンク
一番最初に、小さなボールのビュットを投げて、その的を目がけて、自分のチームの金属ボールを寄せていく競技です。 南フランスのラ・シオタという港町発祥のペタンク。 1910年からすでに100年過ぎて、 東京2020の次のパリでは競技になる可能性あるらしいです。 両足を揃えて、手甲を上に逆手で投げるのがルールらしいです。 今日は新スポーツに慣れ親しむための特別ローカルルールでした。...
View Article