W杯パブリックビューイング@守口駅前
前半35分経過したところで駅前見に行きました。 守口市サッカー連盟が500名は集めたいと事前に聞いてたから。 今日は父の日で近隣小学校が参観日、 サッカー好きは他の日に参観日設定して欲しかったでしょうね。 日曜午前中に日本がかかわるビッグな試合、この先もそうそう無いでしょう。
View Article天満界隈の焼肉番長
Mさんのお誕生日を祝って焼肉という企画、ご本人来れなくて とりあえず行こうと、昨日午後天満界隈案内してもらいました。 ヘビーな下町にちょっとビックリ。 天満卸売市場の先にその焼肉やさんがありました。 カキを焼いて食べさせてくれる店や、イタリアンなどいろいろ並んでます。 ビニールカーテンがしきりです。 炭焼き七輪がテーブルにセットされますが、排気は上々でけぶってません。...
View Article原の辻遺跡の鳥居の原型
唐津からフェリーで印通寺港について、バスで15分ぐらいで原の辻一支国王都復元公園に到着。 想像以上に平たな地が広がっていました。 現在は農漁業で100%自給自足できてるそうです。 バスガイドさんの説明を受けてから自由見学。 ツアー41名のうちほとんど女性しか写っていませんが、今回は男性客多いなという印象でした。 60代のご夫婦に混じって男性だけのグループも見かけました。...
View Article郷土のうまい弁当また見つけた(*^◯^*)
午前中サポートセンターの当番が午後1時まで。 1時半には4中で、薬物防止教室の打合せあります。 で、近くのローソンへお弁当買いに行ったらありました! 今日のは、青森産帆立のちらし寿司。 税込530円です。 サポートセンターは5階にあるので見晴いいです。 北向いたベランダから淀川越しに高槻方面を撮影しました。 たぶん盛夏には西北に淀川の花火見えるかも。
View Article背中の一本線
ギリシャ戦勝てませんでした。 相手は一人退場してたのにね。 残念。 この前のコートジボワール戦から気になってるけど、ユニフォームの背中の一本線、 洗濯とかではげてるように見えました。 最初から筆で書いたようにデザインしてたとは(≧∇≦) 「円陣」をコンセプトにしたユニフォームの背面には、全ユニフォームの象徴である「結束の一本線」を継承。...
View Article能勢妙見山のあじさい祭り
朝起きたら雨でした。 午前9時、友人からどうする〜って電話ありました。 午後から晴れることを願って強行出発となりました。 梅田でぐるっとパス¥1500購入したら、阪急の駅どこでも途中下車可能。 服部天神で下車して、足の神様服部天神宮にお参りし、妙見口に着いたら雨上がってました。 お昼ご飯先に済ませて、ケーブル、リフト乗り継ぎ妙見山へ。...
View Article青いドームに覆われたような能勢の妙見さん
日曜日朝のうちは雨だったので、カメラレンズに水滴付いてたのでしょうか。 画像を見ると上に青いドームのような覆いのように写っていました。 能勢電鉄の妙見口ついたのが11時半ごろだったので、駅前で食事して そこから歩くこと20分ほどで黒川ケーブル駅に着きました。 ちょうど12:20発のケーブルが発車寸前だったので乗り込みました。 5分ほどで山上駅に着き、妙見の森ふれあい広場をつっきるとリフト...
View Articleそれぞれの寝姿
日曜に使ったリュックを干してあったのを取り入れて置いてたら、 バッグ好きのギズモまたもちゃっかりベッドにしてる。 一方もぐちゃんは、なぜか後脚すっと伸ばして、変な猫。
View Article妙見信仰と能勢のいやいや法華、そして『切竹矢筈十字』
里山ぐるっとパスでシール式の開運お守り札がもらえました。 もともと能勢電鉄は能勢の妙見さんにお参りするひとのために開通したらしいです。 そういう歴史もあって、鉄道のお得なレールパスにサービスとして付くのですね。 出会いの鐘を鳴らそうというオリエンテーリングもありました。 山門くぐると想像以上にこじんまりしてました。 日蓮宗のお寺ですが鳥居があります。...
View Article行きはよいよい帰りはこわい★新滝道
今日は金曜日、日曜日に出かけてすでに5日たつとかなり忘れてます。 何時に出発とかあのときは時計確認したのに、すでに忘却のかなたです。 雨が上がればなんとか歩けそうだと、 地図をみて一番近そうな新滝道を下ることにしました。 けっこう急な階段で、少し暗いのも気になるけど歩き始め5分ほど行って、 視界が開けたところで、びっくり仰天、鹿がいました。...
View Article薬物乱用防止教室に向けて
去年、大阪府薬物乱用防止指導員の委嘱を受けて、 担当したのは、「いのちのまつり」という絵本の朗読でした。 今年はわずか15分ほどですが話さないといけません。 会場は守口市第四中学校で、来月3日の6時間目です。 先だっての脱法ハーブの悲惨な交通事故のニュース、きっと中学生も見聞きしていることでしょう。 話の導入部分、きっかけにしたいと思っています。
View Article堺仁徳陵と自由都市
堺市博物館行ってきました。 グッドタイミングで12分間のビデオ放映が始まるところに入場できました。 空から見た古墳群、大阪南部の地形とかよくわかりました。 入場料わずか200円で立派な施設でした。 1669年、東インド会社のモンタヌス日本誌の挿絵として用いられた地図。 オランダのラテン語学校の校長先生の書いた本 です。 堺 Sacay Meaco 京のみやこ Tamba 丹波 FArima 播磨...
View Article百舌鳥八幡宮の大楠
堺市博物館のある大山公園からJR阪和線の線路越えて東へ少し行くと 百舌鳥八幡宮があるのを地図見て発見したので寄ってみました。 樹齢700〜800年ぐらいらしいです。 あまりに立派でぐるぐるまわってました。 本殿では結婚式挙式中でした。
View Article日本最古で最大の白檀一木造の観音菩薩像
一番古いのって法隆寺かと思ってた。 堺市博物館でみた観音菩薩立像です。 手は違う木だったようでなくなっていました。 百舌鳥の地に伝わった日本最古・最大の白檀仏だそうです。 元々は円通寺に祀られていましたがいつから寺に伝来したのかは不明。 円通寺がどこにあるのか地図検索したら、百舌鳥八幡宮のすぐ近くでした。 白檀は日本に生息せず、飛鳥時代の日本で彫り出された一木造りの像は樟だそうです。...
View ArticleASKA保釈の日に薬物乱用防止教室
いのちのまつりこの絵本は小学校3年生の「道徳の副読本」に掲載されたそうです。そんなこともつゆしらず…。中学校の薬物乱用防止教室で、「いのちのまつり」の朗読の仕事が割り振られました。皆の...>続きを読む ↑ この記事は1年前を振り返ってみるという、gooブログの企画です。 登録アドレスに届いたメールをクリックすると、このフォームが立ち上がります。...
View Article神話のルーツ壱岐の島
6月9日に行った壱岐の島、わずか5〜6時間の滞在でしたが、目に留まった景色の数々記録に残しておきます。 唐津からフェリーで印通寺港に着いて、真っ先に向かったのが原の辻遺跡 原の辻一支国王都復元公園を少しだけ散策した記録は 原の辻遺跡の鳥居の原型 続いて、島の右端八幡半島の左京鼻から玄界灘を望む はらほげ地蔵は潮の満ち引きで海中に水没したり現れたりするので...
View Articleジャストサイズの大枝地車
毎7月には夏祭り、10月は秋祭り。 関わってる人にとっては、その年ごとに悲喜こもごもあるでしょうが、 はたからみれば毎年同じ。 なら載せなければいいんだけれど、公開日記といえども備忘録でもあるのであしからず。 で、いつもと違う視点、切り口変えて。 氏地を曳行するにあたり、1時間半ぐらいで休憩が設けられます。 並走してる軽トラにはお茶やジュースが積み込まれています。...
View Articleゴトビキ岩で思いもよらぬことが
台風8号の目、スゴイですね。 七夕の朝、進路情報を気にしながらマニアックな参拝ツアーに出かけました。 行き先は普段から雨の多い紀南ゆえ、長傘にカッパも用意して。 ひょっとしたら雨が上がる可能性もあり、折畳傘にウォーキングステッキも入れました。 天川村の天河弁財天、十津川の玉置神社、川湯温泉で宿泊して 熊野本宮大社、神倉神社、熊野速玉大社、花の巌神社 と神社ばっかり。...
View Article神倉神社★熊野の根本聖地である神倉山
今回のツアーのおすすめポイント3つは 【神倉神社】60mの絶壁の上に鎮座。 ご神体「ゴトビキ岩」は、熊野権現が最初に降臨したと伝わる巨岩。 【玉置神社】霊峰・玉置山に鎮座し、境内には巨杉が立ち並びます。 【花の窟神社】イザナミノミコトの墓所と記され、日本最古の神社といわれます。 いつも書いてますけど、世界遺産めぐりのひとつが神社仏閣墓参りに教会。...
View Article