JA物産展で鉢植えもらった
10時から先着200名と書いてあった。 すでに昼前になってたので、もう無いかと思ったのにありつけた(^^)V 縁がマゼンタピンクのちょっと珍しいベゴニアいただけた。 正月用寄せ植えが880円だったので購入。 大根に小カブ、ネギとかも100円だったのでついつい。 コインだけで購入できるとなると、太っ腹になってしまう。 荷物増えて写真撮影どころじゃなかった。...
View Articleいつしかキッチンイエローに
12/16夜のサツマイモ水栽培の様子です。 11/21には これ以上伸びると窓枠越えるので、どんどん伸びゆく芽を摘みました。 それがいけなかったのか、生きてく気力なくしたのか、黄落が止まりません。 ひょっとしてこのまま行くと新年には… 一方鉢植えにしてベランダに置いたアボカドは 11/14撮影後、ベランダで背中あわせのお家が家屋工事の養生シートに覆われてます。 すでに2週間は経過したかな...
View Article小松菜レシピいろいろ
小松菜といえばお揚げさんと一緒に炊くしか能がなかった。 10日ほど前に、ためしてガッテンで小松菜の驚異的パワーを知った。 1、塩をちょっと混ぜて冷凍保存翌日解凍したら、野沢菜漬物に 2、さっと茹でたら香りが強く残ってそれはそれで美味しい温野菜 3、クタクタ10分煮たら、グルタミン酸が多い野菜なのでダシいらずのスープ どれも超簡単なので早速お試し、どれもイケてたので再び。...
View Article大覚寺と嵯峨御流と、天地人
生駒聖天さんの五社明神、 宝山寺サイトでは、中興草創のみぎり、湛海律師を助けた生駒山の地神さまと記載されています。 五社明神で調べてみると、大覚寺がヒットします。 「嵯峨天皇が離宮嵯峨殿を営んだ際、嵯峨天皇が帰依した空海が嵯峨殿の鎮守社として勧請。嵯峨殿が寺に改められて大覚寺となると、その鎮守社となったといいます…豊受大神ら五柱の神をまつります」...
View Article春菊のチヂミ
柚子胡椒とポン酢で食すも、めっちゃ好みでもう一枚焼いた。 材料は 春菊に卵1個と、チヂミの粉。 お好み焼粉や小麦粉でもいけるはずですが、微妙な味付けは各自で必要かも。 肉やイカなど入れず、タンパク質は卵だけ。 伸びを柔らくするため、春菊洗った水分を完全に切らずに使い、水は追加しなかった。 先日来、小松菜がいろいろ使える葉野菜であることを知りました。 菊菜だって、鍋やおひたしだけでは能がないと。...
View Article明日は冬至
久しぶりの霧で視界が悪い。 昨朝に続き今朝も鼓膜が何かに共鳴して振動して不調です。 12/10から10日間ぴったり止まってたのに嫌な感じ。 電信柱の左下家のブルーシートは台風21号で壁側面が剥がれました。 9/4ずっと窓から経過を見てました。 9/4 14:05 10分後には 電信柱右の白い建物奥に楠二本が大枝神社で、枝が折れて飛んで、一回り小さくなってしまった。 南側を見ると...
View Article大麻のTHCと、エコノミスト2019
エコノミストの2019の表紙です。 エリート層を中心に世界中の人々が読む『世界はこうなる』の表紙は、イルミナティの翌年のアジェンダ(行動計画)を全世界に向けて布告してるって、毎年今の時期話題になります。 エコノミストグループのオーナーはロスチャイルドだからですって。 2019年のは、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「ウィトルウィウス的人体図」をモチーフに、没後500周年を記念したものだそうです。...
View Article南天高く輝く満月
23時に見る満月で、こんなに首あげて天頂近くはなかったと思う。 月の光筋がこんな風に写ることは滅多になかった。 右に斜めに写る太い筋はベランダの樋。 22::55には 流れが早い雲間でハートの形。 珍しいお月様ショットが撮れて、いいことあるかな。 ★12/24追記 冬の月がなぜ高いところにあるか調べてみました...
View Article一陽来復お札賜って、かもきみの湯でほっこりして、
クリスマスが全くお呼びじゃないシニア御一行さまで、今冬も行ってきました。 お札賜るのが一番の目的ですが、かもきみの湯につかり、道の駅やJA販売所巡りも楽しみ。 皆、おお買い物でした。 葛城一言主神社、お参りして、一陽来復お札賜わりました。 銀杏の木は心なしか元気なさげに見えた。 7人のうちお一人さま4名、老夫婦二人暮しが3名。 そりゃあ、クリスマスどうだっていいよね☆彡 お一人様のうち2名が、...
View Article仮称かと思った、N高校
昨日朝、用事しながら見たTVで初めて知ったN高校。 仮名のNじゃなくて正式名称だった。 あのフィギュアの紀平梨花さんが学んでる通信制・単位制の高校らしい。 2016年4月に創立してたなんて、知らんかった。 2018年11月現在の生徒数は7,474名。 理念は、常識を変えて、世界を変える。 校名の "N"...
View Article天然と養殖🔹ダイヤモンド
こんな美しいダイヤモンドがもし当店に持ち込まれたら、お断りします(^^;) 1キャラのブルーダイヤ、市場価格は1億円! でも最近よくできた養殖ダイヤモンドなら300万円ですって。 2018年夏前だったか講習会もありました。 大阪質屋業報No545(7-8月号)にも 「デビアス社が人工ダイヤマーケットに参入」という記事載ってました。...
View Article荒神さん
2018年も残すところ10時間を切りました。 新年を迎える準備たいしたことはしてませんが、それなりに疲れたので ちょっと休憩(^_^)☆ 先週葛城一言主神社参拝して、近くのJA販売所で買った荒神松。 一週間も経てば、やっぱりクマザザとか生気なくなりました。 昨日妹んちへ行ったので、南天や梅の枝もらってきて賑々しく追加しました。...
View Article5000日目の謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 年始早々ご訪問ありがとうございます。 時節の流れは早いもので、 このブログを開設したのが2005年4月24日でした。 2019年1月1日が、ちょうど5000日目になりました。 キリのいい数字が新年幕開けとぴったり重なってちょっとうれしい気分です。 次のキリのいい数字は 5555、あたりを目指して続けれたらいいなと。...
View Article柴山の松葉蟹は超美味しい
新鮮な蟹は足部分を花咲蟹として食べると美味しい。 けど手が汚れるので写真は撮りにくい。 蟹味噌食べる時は少し残したところへ、香住鶴の燗酒入れると、これがまた大好物(^O^)V 元旦にJR大阪駅で列車画像アップしたのは特急「こうのとり」 兵庫県但馬地方の城崎温泉と香住の間の柴山へ向かいました。 日本海でとれるズワイガニは、山陰なら松葉蟹、北陸なら越前蟹。...
View Articleチコちゃんは知っています。ご馳走様は、…
昨夜のTV番組で、チコちゃんに叱られる!「大河ドラマ“いだてん”とコラボスペシャル」を視聴しました。 家にいるときはたいてい見てますが、まだ松の内なので見られた方多かったかも。 おいしいものを食べた後の「ごちそうさま」 チコちゃんからの質問は 「ごちそうさまって、なに様なの?」 「いだてん」からのゲスト回答者がちゃんと答えられなくて、 「ボーっと生きてんじゃねーよ!」...
View Articleサグラダ・ファミリアのイエスの塔
昨晩視聴した 「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」は面白かったです。 昨今ニュース報道とかではアレレなNHKもこういったドキュメンタリーは素晴らしいですね。 実際に目の前の建築物を首をぐーっと挙げてみるということ。 ガウディの未完成の建築物サグラダ・ファミリア。 大阪の中の島界隈には日本銀行や中央公会堂など大正時代ぐらいの古い建物がありますが、あれらはレベル1だったことを実感しました。...
View Article新年を寿ぐ 花びら餅
新年互例会でいただいた新春の和菓子のなかに、花びら餅が入ってます。 平安時代、宮中で長寿を願う新年の「歯固め」の儀式に、大根や猪、押鮎(=古来、新年の祝いに用いていた塩漬けにした鮎)などを食べる習わしがあり、江戸時代にそれを模した菓子が広まったのが、のちの「花びら餅」の原形。 「花びら餅」は、明治に入り茶道裏千家の初釜のお菓子として親しまれるようになった。...
View Article素心蝋梅の香りは「ええ氏の匂い」
年末に用事があって伺ったお家の玄関先に、蝋梅の蕾がだいぶ膨らんでました。 年が明けたらひと枝分けてもらう約束してたので早速行ってきた。 三宝さんの荒神松をさらに賑々しく飾り 残りをあちこちに挿したけど、枝ぶりが活けるの難しい。 さつまいもはまだ元気です。 蝋梅の甘い匂いが部屋に充満してうれしい。 品のあるフローラルな香りは、ええしのお家の匂いのように思えるから。...
View Article堀川戎の参道通行規制
本戎行ってきました。 今年も堀川戎神社へ、2年目だったので記憶にだけ頼り地図とかも確認せずに。 連れの二人の記憶が私以上にもっと朧だったことに呆れた。 地下鉄谷町線の南森町駅下車し、一番出口から上がるとこまでは正しかった。 記憶では高速高架を右に見ながら鳥居まで並んだが、その参拝行列始まる位置までどう行ったのか覚えてなかった。...
View Article