ブログ開設から3649日、あれから10年
今一番気を揉んでいることはギズモの散髪いつ行くかということです。 この画像はブログ開設した2005年4月24日より数日後に投稿した記事 「ネコがライオンになった?」で使った画像です。 10年前にこんな日記書いてました。 「月末は経理の仕事が立て込んで、肩こりがひどくなりますが、 昨夜はパワーヨガのレッスンに行ったので体がとても楽で軽い。 下半身の強化に効くというパワーヨガ、結構きついですけどね。...
View Article春の憂鬱解消(^_^)v
昨日ライオンカットに行ってきました。 ギズモの体調も良かったし(下痢や風邪ない) 夜中明け方に餌食べてから朝は食べてない。 私の予定が仕事以外特にない。 気温も上がり出したので、パナシアの先生に電話しました。 今日連れといでと、先生もOK 予約の11時まで少しでもペット用バリカン充電して持って行きました。 チンチラの毛は細いのでバリカンの毛がへたったものは使えないから予備がいるのです。...
View Articleアルザスワインのテロワール
大事にとってあったフランスワインを開けた話を今月はじめに書きました。 2015-04-05 アルザス グランクリュ リースニング うちにはちゃんとしたワイン保存庫ないので、せっかくの上等がまずくなってる可能性もあります。 何のために保存してるのか意味わからんようになりました。 格付けもわからん舌だというのもあるし、で、次のワインを開けました。 今度もAlsace Grand Cru...
View Article血糖値を下げるのに有効な方法
3月に和歌山の海で採れたワカメもらって美味しい~って喜んだものだから、今春最後のワカメですとよとまた届けてくださった。 3回目にしてアタリでメカブ入ってました。 湯通しして撮影したものなのでイマイチ形がわかりにくいかも。 3/10に初めてもらった時、ひょっとしたらアタリでメカブあるかもと言われてました。 メカブの元の姿を知らなかったので、スーパーで見かけた時にシャッター押しときました。...
View Articleいずれアヤメかカキツバタ
先の日曜日、保護観察の往訪で訪れた団地で見かけました。 オレンジ色のあやめってあるの? 画像検索したら、ジャーマンアイリス でしょうか? だとしたらアヤメ科らしいです。 下の画像はアヤメですよね? アヤメもショウブもカキツバタも違いがわかりません。 カキツバタは漢字変換すると「杜若」ですが、 アヤメとショウブはともに「菖蒲」となりました。 漢字は同じでも菖蒲(アヤメ)と菖蒲(ショウブ)は別物で、...
View Article剣山へ行ってきた(^_^)v
平家の馬場とも呼ばれるくらい尾根は平坦だと思ってた。 その尾根に出るまでリフト降りてから900m約40分ずっと上り階段続いた(≧∇≦) 今日は雨はなんとか降らず助かりましたがスンゴイ霧で視界10m 360度の展望は楽しめなかった(ーー;) 花粉症で傷んだ気管支や肺にやさしいミストで、禊になったかも。 剣山本宮宝蔵石神社 徳島県美馬市木屋平剣山頂上
View Articleまるで冥界への道みたいだった、霧に包まれた剣山山頂
今日は春らしい とてもいい天気です。 天気予報では4/30には少し雨マークついてたのに。 1日違えば今日は剣山で青空見れてたのかなぁ。 昨日朝6時前に家を出て、7時過ぎに神戸三宮の集合場所に到着。 そこから小型バスで、13名のウォークツアー参加者とガイド2名で出発しました。 淡路島から徳島道の美馬ICで降りて、剣山のリフト乗り場・見の越に着いたのはすでに11時半ごろ。...
View Article寺庭夫人が守るオオムラサキツツジ
今年もまた大阪府指定天然記念物に指定されてる大つつじの花見会によんでもらえました。 妙楽寺さんは浄土宗、お寺の奥さんは寺庭夫人とお呼びするようです。 たしかに、この大つつじに見事な花をつけるためにずいぶんと気を使いお世話されてることでしょう。 つつじは水はけがよくないといけないし水たっぷり必要とするらしく、夏場の水道代ハンパないそうです。...
View Article剣山の名前の由来ふたつあり
山頂の宝蔵石の下に安徳天皇の御剣を納めたことから剣山と呼ぶようになったとの説:1 その御剣とは、三種の神器のひとつである天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)だと。 まさに名前のとおり宝の蔵の石、この大きな岩のどこら辺に埋まっているのでしょうか。 往路は尾根道コースを登り、帰りは大剣コースの道を下りました。 1200mと少し距離がある分、傾斜は緩やかになっても崩れた岩が散乱してて足を滑らしやすい。...
View Articleかわいそうな駅前街路樹のツツジと割れ窓理論
これらは京阪守口市駅前の街路樹として植わったツツジです。 かわいそうに水足りなくて咲き始めから萎れ気味で、おまけに枯れた花がらも付いたままなのでとてもキレイとはいえません。 4月最後の日、妙楽寺さんで手入れの行き届いた大ツツジの花見させてもらいましたが、世話する人次第でずいぶん異なってきます。 ちゃんと管理手入れできる経費を節減するのなら、違う街路樹も再考する余地ありでしょう。...
View Articleロイヤルコペンハーゲン★マザーズデイプレート1982
デンマークも母の日は日本と同じく5月の第2日曜らしいです。 国によって異なるなんて知りませんでした。 ロイヤルコペンハーゲンのMors Dag(母の日)プレートが入荷しました。 調べててへぇ~と思ったこと印します。 ROYAL COPENHAGENでは、1971年から1982年まで製造されてました。 1982年製造作品のデザインは Ib Spang Olsen タイトルは Mother...
View Article危険ドラッグ撲殺サミット by ロータリークラブ
中学校校区の薬物防止講師を務める関係で参加。 ロータリークラブ主催、場所は中之島、電車一本で行けるからまぁ良しとして。 本日のメイン講演者は夜回り先生で有名な水谷修氏。 入場する階段のところでバッタリ出くわしたので握手してもらった^ ^ 何度かDVD「さらば悲しものドラッグ」とかでみてよく知ってたので。 体験に基づいた感動的なお話でした。...
View Article街角のバラ とか
ちょうど目の高さでたった一輪大きな花を咲かせています。 このバラにドヤ顔で呼び止められました。 上の方の蕾はまだ硬かった。 TMさんもmariさんも街角ウォッチの花々レポートがきれいなので、私も撮影してきました。 守口郵便局手前のお家の壁際のバラも見事です。 上の方は道にはみ出てますけどこれなら許せるかな。 ご近所で見かけた鉢植えのアジサイ、ですよね? 星型が美しい。 市有地一角の花も満開です。...
View Article二十日大根 発芽 (*^_^*)
昨夕みた時はまだだったのに、5/8 朝見ると(^_-)-☆ 種を植えたのは 5/4 この時、綿の種も蒔きました。 指示通り丸一日米のとぎ汁に浸けておいた種を植えました。 5/8午前8:30現在、全く変化無し
View Article五月晴に皆が集う行事あれこれ
守口市体育館朝8:30集合、総体の開会式がありました。 少林寺拳法で参加してきました。 駅前でだんじり大会、こちらの記念撮影にも間にあいました。 あまの神社の神降臨を呼びかける太鼓 待ってる間に コンロンカ鉢植を買いました。
View Article太鼓は神が降臨する際のよりしろ
昨日のだんじりまつりには9台の地車が参加してましたが、 橋波にある天乃神社は枕太鼓を披露してくれました。 二年前の記事にも書きました→2013-05-12 今年の解説アナウンスで「神の降臨を願って打つ太鼓」が耳に届きました。 そういわれてみると、太鼓を打つ青年たちは薄化粧してる? むかしからシイタケ栽培に和太鼓の波長が成長を促すとか、実利的なことは聞いたことありました。...
View Article珍しいものいろいろありがとう(*^_^*)
食べるオリーブオイル、初めてです。 四国帰省のお土産で頂いてすぐサラダトッピングでパチリ うちの子供たちからも 御殿場高原ビールに上等のジャム、コンフィチュールです。 どれもみな自分で買うにはちと高い。 モグちゃんに似てる?
View Article京橋はええとこだっせ ♪
あの一世を風靡したご当地ソング、京橋グランシャトー ♪京橋は ええとこだっせ グランシャトーがおまっせ サウナでさっぱりえぇおとこ 恋の花も咲まっせ グランシャトーはレジャービル~ グランシャトーへいらっしい ♪ こんなとこにあったんですね。 大阪の京橋は、京阪とJR環状線乗換えで何度も来てますが、ディープな旧市街の夜の街にはご縁がありませんでした。 JR京橋駅の前にある昭和レトロな喫茶店...
View Article路地裏の隠れ家的スペインバル
京橋から歩いてすぐの路地裏、店名は難しいよ~ NINO TRAVIESO KYOBASHI ニニョトラヴィエソ キョウバシ パエリアは注文してから炊き上げるので最初に頼んでおきました。 スペインオムレツやらアヒージョやらいろいろいただきました。 ピスタッチオのてんぷらが一番人気というだけあって美味しい。 店内はこんな感じ 二階にもテーブル席あり貸切にもできるようです。...
View Article