Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

まるで冥界への道みたいだった、霧に包まれた剣山山頂

今日は春らしい とてもいい天気です。
天気予報では4/30には少し雨マークついてたのに。
1日違えば今日は剣山で青空見れてたのかなぁ。


昨日朝6時前に家を出て、7時過ぎに神戸三宮の集合場所に到着。
そこから小型バスで、13名のウォークツアー参加者とガイド2名で出発しました。
淡路島から徳島道の美馬ICで降りて、剣山のリフト乗り場・見の越に着いたのはすでに11時半ごろ。
予想以上に遠くて休憩含めて神戸から4時間もかかってます。
大阪からならさらに1時間はかかるし混んでたらもっと。
そうそう来れる所ではないなとすでに疲れてました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


リフトは片道1080円、所要時間15分。
ちょっとヒンヤリ程度で快適でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


4/29は麓の登山口、見の越の剣神社では山開き神事が行われてました。
10時半からと書いてあったので、その山伏さんたちがお山に上がられてたのでしょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


足の屈伸とか準備運動して、ちょうど正午に登山スタート。
ここでアプリのウォーカーを起動しました。

山頂まで900mの上り階段を登っていきます。
想定外だったので心の準備無く、ドンだけしんどかったことか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

猿田彦命を祭る枝折神社?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと山頂の剣山本宮の鳥居

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宝蔵石神社脇の階段を上がり、山頂の三角点付近は木道が設置されています。
あたりは濃いガスにつつまれていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

外人さんもいました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジロウキュウへの続く尾根道はまるで冥界へ降りる階段のように霧に包まれとても神秘的だった。

今日はここから先行ったらダメですよ、と言われなくとも足がすくんだ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

Trending Articles