さすが百日紅、花と実が混在
今夏の猛暑酷暑にも耐えて長く咲いてるサルスベリ。漢字の百日紅は中国由来で7月〜10月まで咲くから。樹皮が剥けて猿も滑るからサルスベリ。実もいっぱいなってて咲く時期長いの如実に示して、私的には百日紅かな。今日は秋分の日、お彼岸中日なので紫色のを写しました。画像検索したら、「矮性サルスベリ...
View Article猫もいろいろ三猫三様、よく水飲むメルちゃん
朝晩涼しくなって肌掛け布団出されたお家も多かったようです。ベランダ隣接してるお家もシーツやら寝具干されてました。satokoさんコメントにもそう書かれてますし、mariさんブログ訪問しても布団出したって。今朝5:43の暁多くの方に共感頂けたのか、昨日のアクセスIP数658。以前の600超えは、9/16に651。その土曜に書いたのは、ニャンコの仕業?...
View Article満月前夜は松江にて
今晩は満月で中秋の名月。帰路の中国道でずーっと眺めることできました。昨夜は島根県松江城で,十三夜月もまんまるに見えました。品格あるいいお城でした。国宝松江城天守閣夜間特別入場できて、天守閣に居た外国人スタッフが、シャッター押してくれました。松江水燈路平日特別開催というイベントに参加。明日30日、10月は1、7、8、9、14、15日にライトアップされます。
View Article奥出雲たたらと刀剣館
ブサイクな女神と伝わる金屋子神 参拝後、次に向かったのが、奥出雲たたら刀剣館、15:44到着。スマホ画像には撮影時間が残るので、到着出発時に記録撮影しています。参加したツアータイトルは、神と結ばれし地で生まれた日本遺産を紐解く!国宝松江城夜間特別入場...
View Articleヤマタノオロチ神話、やしおおり
10月に入り最初の図書ボランティア行きました。入口のおすすめ図書陳列変わってて、運動会がテーマのようです。9月の月見とは異なり借りた子いるみたい。赤く⭕️で記した返却板置かれてました。本借りた児童が自分の板を置くシステム。今日は一年男子が自分の板見つからず何処に返すかわからないという。近くにいた同級生女子と一緒に探してあげて無事解決。こんな本⤵︎...
View Article栗ご飯に、生栗を簡単に剥く方法
栗もらったけど、3個も剥いたら手が痛くなった。1合だけ炊いて美味しくいただきました。残りの栗は鬼皮のまま蒸し茹で。半分に切ってスプーンで食す。このまま食べてもいいけど、やっぱり栗ご飯やと、ご飯炊けてから、鬼皮渋皮剥いた栗混ぜて栗ご飯に仕上げた。仁多米だけで十分美味しいからパワーアップ❣️今になって見つけたのは、「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 |...
View Article江戸川乱歩@大正末期の守口市で
昨日午前もりぐちeセミナーでこの案内は先月見て興味持ってました。事前申込なので、もう無理かなと10/3(火)朝電話したらまだ申し込みできたのだった。江戸川乱歩がかつて守口で暮らしてた時期があり、住居跡石碑目にしてました。折もおり、4(水)謎解きイベントで江戸川乱歩にフォーカス❗️謎解き宝探しin 守口市 -...
View Article奥出雲の田部家、鐡の企業城下町みたいな
奥出雲たたら旅から帰り1週間が過ぎました。砂鉄を含む山肌砕き川に流す鉄穴流しでは、比重によって砂鉄を区分けします。重い鉄が沈むから、川底に溜まる土を揺り上げて揺り上げて選別します。...
View Article