雨の御堂筋
カラオケ行って困ったら、雨の御堂筋を十八番にしてます。 今日はほんまに本降りの中歩いてきました。 南へ下らんと横断して、中之島あたり。 大阪質屋組合の歩こう会で「びっくりポン!な大阪」 大阪市役所から中之島界隈をガイドさんの案内で約2時間半。 五代友厚の銅像が大阪に5箇所あるそうで、一番デカイのがここ。 「負けたらアカン、他人ではない自分にや」 緒方洪庵の適塾見学後、御堂筋に戻る。...
View Articleセキレイ 初スナップ
2日前火曜日夕方、家の近所の道の真ん中に鳥がいました。 以前ククルカンの降臨みたいな光りについて書いた道です。 スズメより大きくシャープな色目。 動きもスマートでしたが、目の前でウロウロするので、写真撮ってと言われてるような気がした。 しかし動きは早くブレた写真ばかり。 撮影に苦心してたら、近所の青年が通りかかり、珍しい鳥ですね、と一緒に観察。 たぶんセキレイと思うねん。...
View Article三峯神社の朔日参りと氣守り
朝のTVで見ました。 西武秩父からバスで行くと普段1時間半が渋滞で2時間半かかるんだって。 自家用車で行ってたら大変やね。 三峯神社って、狼のこと調べたときに触れたことあります。 ヤマトタケルゆかりの神社が、ここ数年パワースポット、強い御守り「氣」の白を求めてえらいことなってたんですって。 一体二千円でさぞかし…と、詳しくレポートされたブログ発見。 引用元→こちら 行った気になりました^ ^
View Article淡嶋神社の人形供養とUSJのホラー祟
今年の春分の日3/21 に撮影したものです。 友ヶ島へわかめとりに行った帰りに参拝するも、あまりにガッカリしてお蔵入りになってた画像です。 なんでまたアップしたかというと、 りひとさんへのコメント返しで、北浜の少彦名神社のことにふれ、久しぶりに2009年12月暮れに投稿した記事「すくなひこな」を読み返しました。...
View Articleザ・プレミアムケア
ずいぶん悩んでこの歯ブラシ選んで買った。 今日はたまたま一割引きだったし、ボーナスポイント45pついて、合計88円もお安くなったから。 それでも1本で429-88=341円は立派な値段です。 早速使ってみて、やっぱり効果ありそう。 歯ブラシの常識を変える幅広ヘッドに濃密65穴のなめらかぎっしりブラシ。 歯間も歯の表面もスッキリ、さすが ザ・プレミアムケア (^-^)v...
View Article久々に清清しい画像
悠仁さま、長崎爆心地で供花 秋篠宮ご夫妻と 2016年12月06日17時06分 西日本新聞の記事より引用 秋篠宮ご夫妻は6日、長男でお茶の水女子大付属小4年の悠仁(ひさひと)さま(10)を伴って長崎市の爆心地公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花された。 今回は小学校が入試のため休日を利用した私的な旅行で、悠仁さまにとっては初の長崎訪問となった。...
View Article心ばかりもいろいろありまして
今年も残すところ3週間ほどになりました。 お土産だったりちょっとした、心ばかりのお品頂戴してうれしい今日このごろ、 奄美に帰省されてたんだって。 黒砂糖豆は昔から好物ですけど、パパイヤの漬物初めて、食べるの楽しみ。 息子さん一家にこの春誕生した初孫ちゃんに会いに松江に行かれたんだって。 錦小倉、松江の和菓子は美味しいね。 以前から気になってた隣家との間でのさばるカポック。...
View Article蕾いっぱいつけた金のなる木
春前に大胆に切り戻ししたおかげで、今シーズンはもうすぐ開花する蕾がいっぱい。 めっちゃうれしい。 金のなる木ですもん。 やっぱり処分する時は大胆に、 捨ててこそ浮かぶ瀬もあり ですね。 決心して、今朝9時半から和箪笥のなかみ総点検。 今後も着ないのはわかっていても、そのまま入れ直しただけ。 3時間用してドッとくたびれた(*´ー`*) 洋服ダンスはまた今度。
View Articleギズモに起こされた夜中に
今朝未明のTV画面、たまたまスイッチ入れたら映ってました。 日本百名山のひとつ宮之浦岳。 九州で一番高い山が屋久島にあるんですね。 高山に咲くシャクナゲ、高嶺の花が美しく、寝床で写しました。 なんで目が覚めたかというと、 掛け布団の足元に何かが載ったのを感じた。 ソレが上の方に移動して、右肩から枕元に降りてニャアと鳴いた。 金縛に近い感覚のなか、なんとか声を絞り出して「ギズモ」と呼びかけた。...
View ArticleTポイント使ってエヘヘ (^-^)v
少し前に「長期継続ありがとう、サイトに繋いでTポイント3000ゲット」というメールが届いた。 孫さんは先だってトランプさんと会ったか思うと、来日してたプーチンさんにも会ったらしい。 あちこちに投資するのはいいけど、長期継続で囲い込みされて、日本の利用者から吸い上げられてる? でもすでにTポイント3000が振込まれ、今さら元に戻せないし。 まぁいいかと早速使うことにした。...
View Article明日は冬至、昼時間は8時間44分49秒
一番早くに夜が明けるのは千葉なんですね。 今年の冬至は12/21。 去年は12/22でしたが、昼間の時間わずか何秒かで今年一番短い日は12/21だそうです。 この日を境に太陽が出る時間が長くなり、新しい太陽の始まる日として、太陽の誕生日。 陰陽の陽気の回復、再生を願う日。 となれば、民族によってはこの日を新年とすることでしょう。 悪いことが終わって、良いことが始まる日、...
View Article葛城一言主神社の一陽来復祭、鬼剣舞奉納と献灯
冬至の日が暮れる前に参拝してきました。 葛城一言主神社の一陽来復、4、5年前からお札賜ってましたが、冬至のお祭りは初めてです。 ネット情報で3時ごろから始まるらしいとは知っってたけど到着したら3:40。 車停めるとこあるかが心配でした。 駐車場二箇所ありますがともに10台程度、参道の路肩左右に縦列で30台ぐらいで予想よりは空いてました。 渋滞で入れないかと思ってたから。...
View Article5年ごとの恵方は北北西
北北西って何年か前もそうだったとブログ内検索したら、2012年、2007年もそうだった。 →こちら 冬至の夜から次の日に日付け変わる時に、その方位向けてお札貼ります。 もうゆず風呂も入ったし準備は着々と。 夕暮れの一言主神社の一陽来復祭りの後半 お神酒いただけますが、私は運転手なので我慢。 ふろふき大根も振舞われます。 割り箸に一陽来復と印字された当たりもあるのね。...
View Article冬のシリウス 燦然と
2016-12-23 20:50:05 星座表の美しい画像をシェアしま す。 www.starchart.info 10日前 12/14 17:47 夕方すでに輝いていた青い星、 シリウスかどうか自信なかった。 ひょっとして昴? 今晩星座アプリで確認して多分シリウスだと思います。
View Articleクリボッチも気楽でいいけど
オーストラリアで暮らす姪からカード届きました。 さすがに外国の遺伝子混ざるとカワイイな。 二人目ができて、てんてこ舞いの日々をサポートしに妹が渡豪中。 今日のクリスマスはエソラとゆうりに会いに行きます。 掃除もぼちぼち頑張ってるし 年賀状も用意してた枚数より足りなくて買い足し書きあげた(^-^)v ブログテンプレートもクリスマスから年末バージョンに変えました。...
View Articleサトノダイヤモンド額の星と、夢をかなえる4つのC
今年最後の大一番有馬記念、昨日のレースでは サトノダイヤモンドがキタサンブラックに首差で、額のダイヤがキラリと光りました。 先日、拙ブログでダイヤモンドを検索して、たまたま読み返す機会がありました。 今一度ご紹介したい内容を再発見し、近いうちにと思ってました。 ブログ内検索→ダイヤモンド かなりの頻度で取り上げて記事にしてるので、まず整理すると 世界のダイヤモンド 2014-09-08...
View Article春日大社のご神宝「きんじらでんけぬきがたたち」
「春日大社 よみがえる黄金の太刀 ~平安の名宝に秘められた技~」 昨晩7時のニュース見た後、そのままチャンネル変えずたまたま視聴。 ほんとは見ることはできないご神宝なれど、このたびの復元で2016年式年造替で奉納される前に記録残されてました。 その工程に息の詰まる思いで凝視してたので撮影忘れてて、やっと我に返りシャッター押したのが上3枚。 春日大社のご神宝 金地螺鈿毛抜形太刀...
View Article2017丁酉年 謹賀新年
年始早々の拙ブログ訪問ありがとうございます。 ここ数年、元旦のご挨拶に守居神社さんから年末に賜る木彫干支置物を写してます。 今年は賑やかに門松置物と一緒に、冬至に葛城出向いた時に道の駅で購入しました。 後ろのこわいオッチャンみたいな木彫は ダウンタウンのまっちゃんみたいに見えますが、 たぶん不動明王。 酉年の守護神だと聞いたので一緒に写しました。...
View Articleポケモンもいっぱいの東尋坊で大晦日の落日を見る
年越しの旅、若い頃の信州スキー旅以来です。 世話する猫ちゃんたちいなくなったので、以前から気になってた永平寺の除夜の鐘を聞くツアーに参加してきました。 Web限定ツアーだったからか集まり悪く12/14にやっと催行決定。 永平寺の除夜の鐘聞いて、福井のビジネスホテルに深夜戻るという行程だったから一人参加も追加料金不要。 夜一人は寂しかろうと、無理くり長男に同行頼んだのでした。...
View Article永平寺初参拝が唐門初公開だった
雪の永平寺から除夜の鐘中継を何度かTV視聴してたけど、行ったことなかった。 長い階段回廊は靴をぬいで延々と続くよとは聞いていた。 今回のツアー行程案内にも、 参拝の際履物を脱ぐ箇所がありスリッパの用意がないので各自で準備すること、深い積雪に備えた服装靴でと注意書きがあった。 ホテルにチェックイン後、夜9:30京福バスに乗り換えて出発。 10:10頃永平寺着いたら雨だった。...
View Article