Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3742

新潟名物へきそばを十日町小嶋屋本店で

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


旅先でやはり名物食べたいもの、新潟のへきそばはどこで食べようか思案しました。
二泊三日のの昼食3回のうちどこで組み込むか。
行程も考慮し、十日町市に小嶋屋本店があることを知りここに決定。

大勢で分けっこするのは問題生ずるので、一人用の天麩羅そばにして大満足。
おむすびも美味しかった。
新米の魚沼産のコシヒカリでしょう、きっと。


帰路は上越妙高駅で16:21北陸新幹線乗車予定。
ドライバーさんは、十日町から上越方面を走行したことないと言われ、カーナビやネットの地図情報によれば2時間以上かかると。
気ぃもみましたが、想像以上に早く到着して、1本前の新幹線に変更しようと思ったけど、70分に1本程度しか走ってなかった^^


Image may be NSFW.
Clik here to view.


この地図は少し古いようで、2015年春に開通した北陸新幹線が載ってません。
信越本線の高田駅のすぐ近くのようです。


車窓よりたまたま道路標識を撮影しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


降雪から看板を見えやすくするために垂直ではなく角度あるし、屋根も付いてる。
そしてよくよく見れば、長野へ国道18号線と書いてある。

去年軽井沢の碓氷峠で悲惨なバス事故ありましたね。
この秋には、野沢湖畔で大木が突然倒れ下敷きになって落命された事件もありました。
ともに国道18号線。
こんなとこ走ってる道だったのかと愕然。

群馬の高崎から新潟の上越までの道、これって信越本線であり、北陸新幹線ともかぶってますね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北陸新幹線の起点は高崎で、現時点での終点は金沢、これは暫定的な部分開業区間です。
昭和47年発表された計画では、最終的には、起点は東京の新宿駅で終点は大阪市なんだそうです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


そして今年11月7と8日、金沢から仙台へお試し新幹線走ったというニュース見ました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3742

Trending Articles