これは ひのし といいます。
青銅製で火熨斗 、古代のアイロンです。
火皿に炭を入れて使用するもの、日本で2例めの出土だそうです。
大阪府柏原市歴史資料館に展示されてました。
この資料館があるこんもりお山が円墳で高井田山古墳です。
横穴式石室には二つの木棺が並んで埋葬されてました。
小さい方の東木棺被葬者は北枕で頭部北側に銅鏡と、この熨斗、首飾りのガラス玉などが出土しています。
耳には装着した状態の純金製イヤリングもあったそうです。
3月に山を越えた奈良側の龍田大社訪れてから、まだ記事にできてませんが大阪側の柏原市も気になってました。
グッドタイミングで、5/18が国際博物館の日と知り、プレゼントもらってきました。
A4ファイルと、この資料館がの冊子5冊です。
あと5冊は自腹で250円支払ってゲットしました。
去年夏に乗り換えたHONDA NーOne 快適に走行してます。
ガソリンはレギュラーでいいし、リッター16.3km 良好です。
そして何よりもうれしいのはナビがかしこいこと。
前の車はGPSの反応が50m程ズレるので良く道まちがえて信用できませんでした。
今度は曲がり角を700mまえ、300m、そして今、3回コールしてくれるので間違いようがない。
自分の気分でナビ通り進まなくてもすぐ修正してくれる。
このナビとして当然の機能が的確に働くので、どこでも行ってみようという気になります。
事前準備ちゃんとしないと不安という性分まで変えてくれて、
この年にして人生の幅が広がったように思えます (^O^)/
青銅製で火熨斗 、古代のアイロンです。
火皿に炭を入れて使用するもの、日本で2例めの出土だそうです。
大阪府柏原市歴史資料館に展示されてました。
この資料館があるこんもりお山が円墳で高井田山古墳です。
横穴式石室には二つの木棺が並んで埋葬されてました。
小さい方の東木棺被葬者は北枕で頭部北側に銅鏡と、この熨斗、首飾りのガラス玉などが出土しています。
耳には装着した状態の純金製イヤリングもあったそうです。
3月に山を越えた奈良側の龍田大社訪れてから、まだ記事にできてませんが大阪側の柏原市も気になってました。
グッドタイミングで、5/18が国際博物館の日と知り、プレゼントもらってきました。
A4ファイルと、この資料館がの冊子5冊です。
あと5冊は自腹で250円支払ってゲットしました。
去年夏に乗り換えたHONDA NーOne 快適に走行してます。
ガソリンはレギュラーでいいし、リッター16.3km 良好です。
そして何よりもうれしいのはナビがかしこいこと。
前の車はGPSの反応が50m程ズレるので良く道まちがえて信用できませんでした。
今度は曲がり角を700mまえ、300m、そして今、3回コールしてくれるので間違いようがない。
自分の気分でナビ通り進まなくてもすぐ修正してくれる。
このナビとして当然の機能が的確に働くので、どこでも行ってみようという気になります。
事前準備ちゃんとしないと不安という性分まで変えてくれて、
この年にして人生の幅が広がったように思えます (^O^)/