玄関の階段に置いた万年青。
オモトは漢字で万年青と書くことは知ってました。縁起物で玄関に置くと良いとも。以前の20年過ぎたオモトは根元にまる虫が棲みついて、常にうろつく姿見たし葉っぱも常に齧られてました。
昨秋、玄関周りの鉢植え整理しました。閉店した店ビルから持ち帰った千年木の大鉢を置く場所作るために。それを見ていたご近所さん。まる虫に乗っ取られたオモトは処分した方がいいと、そのお家の株分けしたのをくださったのだった。
5月に花咲いたと記録に残してました。
まれに咲く万年青(おもと)の花 - 秋麗(あきうらら)
昨日mariさんのブログで、万年青の花初めてと書かれてました。珍しいのかなと、今朝の我家の写しました。古いiPhone6で撮影したのでイマイチ。花の雌しべ雄しべ分かるように...
実は今日の記事でスラーっと書きましたが、千年木の名前がどうしても思い出せなくて…過去記事検索して見つけたのが
千年木の花、good luck-plant - 秋麗(あきうらら)
水曜日朝花が一つ咲いてました。やっと、名前なんと言うの?Googleレンズかざしたらコルジリネ・タミナリス知らんな〜と調べてると、幸福の木(ドラセナ)と似てるけど違う品...
他にも忘却の彼方がありました。今朝ブログ内検索で出てきたのは、スーパー行く途上で見かける洋梨より丸い実がなる木。
マルメロはマーマレード? - 秋麗(あきうらら)
毎週月火が1割引のスーパーへ行く途中に8月下旬頃から実が目について気になってました。人も車も多い交差点角の家に植ってます。信号機も立ってる角でさっと通り過ぎないと...
秋深まりあの実がほとんどなくなって、名前なんだったっけと気になりつつ。知らなくても生きていけるからそのままになってました。マルメロだったね。9月14日の記事でまだ3ヶ月も経ってなかった(^^;
若い時に覚えた知識情報はけっこう記憶に定着してます。でも年重ね、ここ数年は特にひどい。あっという間に忘れてしまう。時々復習すればいいんですね。