またまたバス乗車して、3番目のウォーキングは白駒の池周辺。
個人グループで訪れる方も多く、けっこう混んでました。
![]()
11:11門柱右側に、北八ヶ岳自然休養林。日本3大原生林の一つです。
![]()
![]()
![]()
![]()
苔は日本に1800種類、八ヶ岳だけで500はあるそうです。
![]()
11:24 白駒の池に到着
2100mを超える高地では日本最大の天然湖。標高2115m 水深8.6m周囲1.8km 池一周45分
バス出発は12:10。私の足では無理なので、友と分かれ引き返すことに。
![]()
木道で歩きやすいけれど、ウォーキングステッキの先や靴引っ掛けそう。
![]()
分岐まで戻り、白駒の池を逆周り
![]()
11:32空いてます、ちょっと不安になるぐらい。
![]()
青苔荘まで来ました。20mほど前に白駒の池が見えたので行ってみると
![]()
![]()
![]()
11:39引き返すことにします。
![]()
撮影隊にも出くわしました。
![]()
11:51入口に戻って来ました。40分の滞在で、原生林と苔の森堪能できました。
まだ時間あるので売店へ
![]()
![]()
珍しいあざみの佃煮買いました。
個人グループで訪れる方も多く、けっこう混んでました。

11:11門柱右側に、北八ヶ岳自然休養林。日本3大原生林の一つです。




苔は日本に1800種類、八ヶ岳だけで500はあるそうです。

11:24 白駒の池に到着
2100mを超える高地では日本最大の天然湖。標高2115m 水深8.6m周囲1.8km 池一周45分
バス出発は12:10。私の足では無理なので、友と分かれ引き返すことに。

木道で歩きやすいけれど、ウォーキングステッキの先や靴引っ掛けそう。

分岐まで戻り、白駒の池を逆周り

11:32空いてます、ちょっと不安になるぐらい。

青苔荘まで来ました。20mほど前に白駒の池が見えたので行ってみると



11:39引き返すことにします。



11:51入口に戻って来ました。40分の滞在で、原生林と苔の森堪能できました。
まだ時間あるので売店へ


珍しいあざみの佃煮買いました。