Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

東山七条界隈まで六波羅探題

$
0
0
昔々学校で習って単語だけ覚えてるというの、けっこうあります。六波羅探題もその一つ。漢字も書ける ^_−☆でもなんだったかは?


六波羅蜜寺出てすぐに町会掲示板の住所は東山区六波羅三盛町

清盛、重盛、教盛だったかな?もう忘れた(*^^*)

六波羅から五条坂に出て東大路通を南下し

体力気力振り絞って、昼食場所の智積院に


13:16到着し、やっとお昼にありつけた。
初めての智積院、昼食後お参りしました。智積院会館桔梗殿から金堂へ



14:20集合、時間なくて金堂だけ。
本堂と大師堂はいつかそのうち。駐車場代、境内拝観料無料の太っ腹らしい。
掃除行き届いた立派な寺院でした。真言宗智山派総本山で末寺は3000ケ寺。節分で有名な成田山新勝寺、初詣の川崎大師など裕福なお寺いっぱい。
長谷川等伯の襖絵国宝は拝観料払ってでも観ないとね。


<六波羅>
六波羅というのは平安京左京の端に位置する地の名称です。承久の乱にて鎌倉幕府が後鳥羽上皇の軍勢を倒すと、朝廷を監視するためにこの地に六波羅探題を設置しました。 pic.twitter.com/8FWeBhmXb6

— 日本史(杉) (@sugi_mame) August 12, 2017 

六波羅蜜寺には、その跡碑も立ってたようです。興味ないと見向きをしないもんです。ネットで画像もらってきます。
六波羅蜜寺の六波羅探題跡を観光する【観光前に知っておきたい豆知識】

六波羅蜜寺の六波羅探題跡を観光する【観光前に知っておきたい豆知識】

今回は、六波羅蜜寺の境内にある六波羅探題跡についてのお話。六波羅蜜寺の垣根に、小さな石碑がチョコンと立っているだけですが、今から約800年前、この地にはたしかに六波...

まなれきドットコム

 
今日は午後から会議でお出かけです。午前中にふたつもレポート仕上げて、仕事した感ありますわ。good job👍
そのエネルギー源は


昨日、一昨日共にアクセス937位。みてくださってる方いるんだ、続き読みたいかなと勝手に判断。

明日で最終回のつもりです。京都は知らない歴史てんこ盛りですね〜


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

Trending Articles