Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

レトロな情緒ある青石畳通り

$
0
0
昭和時代には、表日本、裏日本って習ったから、
なんとなく日本海側は裏側で開発が進んでないように思ってた。

しかし古代より大陸に近い日本海側は海運業でも栄えていたのですね。
初詣にいった小浜しかり。
この美保関も、江戸時代には北前船の要港として栄えました。
参道としてもにぎわった青石畳通りは、美保神社鳥居右横から始まります。



美保神社から仏谷寺に至る道は、
雨に濡れると青くひかる石が敷き詰められています。
海辺の石を切り取り、通りに敷き詰めたのは江戸時代中頃。
3m程度の幅で、長さが約200mが石で覆われるまでに百年ほど要したらしい。


今はだいぶひなびてます。
大正時代のレトロな建物が残っています。
与謝野鉄幹・晶子夫妻、高浜虚子、西条八十など文豪も多く訪れた由緒正しい旅館、旧家、酒蔵、お店など。





ゲゲゲ、ムカデやぁ〜
裏返って死んでるけど、ムカデって毘沙門天の眷属ですよね。









烏賊の味 忘れで帰る 美保の関  高浜虚子



海上はるかに、大山が見えます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

Trending Articles