Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3753

地始めて凍るころ

朝晩めっきり寒くなりました。
体調管理にご留意くださいね。
あの暑すぎた夏が過ぎ、台風もいっぱい被害残して、いつのまにか晩秋。
年々歳々相似たり、ながらも今年は紅葉前に枯れた葉っぱも目立ちます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


水栽培で根を出し芽が茎にまで育ったアボガドは、鉢植えでしっかり根付いてます。

左右に置いたカニサボテン、デンマークカクタスはやっと蕾がちらほら。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


芽が出たサツマイモのキッチングリーンはえらいことなってきました。
根がどんどん広がるので、ジャム空瓶からガラス花瓶にサイズアップ。
そしたらさらに成長加速して、茎と葉っぱも茂り自立できなくなった。
昨日支柱を立てました。
この先どうしよう(*´ω`*)

先日の幸也コンサートで聞いたところによれば、生命は光で宇宙エネルギーで育ち生きてると。

宇宙エネルギーをうまくおろすことができたら生きてくことができる。
この夏、食べたアボガドの種を水栽培して育てたのは7個。
でも育ったのはわずか一つだけ。
同じような手を掛けて、宇宙エネルギーが降りるにあたり、私の介在はなかったのか、関与というか触媒になれなかったのか。


ずっと昔、宇宙船エンタープライズのドラマをずっと視聴してた。
カーク船長とスポック博士はよく覚えているけど、ストーリーで印象に残るのは一つあります。

ある時エンタープライズが航行中に漂流船に遭遇し、その宇宙船に滞留してた生命体が乗り込んでくる。
しかし姿形はない光だけで目には見えない存在だった。
情報伝達は音声ではなくて、脳にダイレクトにだったような。


幸也さんが生命は光で、肉体は借り物と言われたのと一緒です。
その借りた肉体にかぶさる光の生命体が、いわゆるオーラとして見えるんだって。

手指の間に数ミリのぼや〜っと白く指を覆うものだと。
これを聞いてから時々指の間眺めてます^ ^

さらに見える人は人体の周りを包むオーラとして。
これが30cmぐらいだとすると、その距離内に侵入してくる相手をどこまで受け入れることができるかが対人関係の距離です。



天使が背中に翼を持ち、天女が空とぶ透け感ある羽衣もつように、そして中性的 に描かれるのは光だから。
昔の人はそれが見えたが、現代人はほとんどの人が見えなくなってるのでしょう。

続きは忘れないうちに、またね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3753

Trending Articles