太郎坊宮のサイトでは、地図タッチでgoogleストリートビューにかわり、すごいなぁとびっくりです。
山の中腹参集殿下の駐車場までの車道両側に献灯が見事に並んでいます。
ところどころに獅子石像がのってて、寄進額は書いてないけどさぞかしと思われました。
運転中ゆえ写真撮れなかったので、サイトより拾ってきてあとで貼り付けます。
「正に吾れ勝ち負けることがなく、勝つ事の速い事日の昇るが如し」
という勝運の神様ですから、近畿だけでなく遠くの企業や、スポーツ選手など、とにかく勝負に勝ったら気も大きくなる、寄付も弾む。
生駒の聖天さんみたいに、ここはお金もったはるなぁというのがよくわかります。
所在地 滋賀県東近江市小脇町2247
御祭神 正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊
マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノオオカミ
太郎坊宮で知られるも、どうやらほんとの名前は阿賀神社というようです。
社名の阿賀はご神名の吾勝から付けられ、
赤神山の赤の同様に目出度き色である事から、「喜び多く目出度き神の座す山」という意味
標高350mの赤神山(太郎坊山)は、大昔から「神様の山」「天狗が住む山」「修験道修行の霊山」とされてきました。
ここから階段参道上り始めました。
車で途中まで上がれるから、登った石段数259!
山麓の成願寺からだと742段、見下ろしてみると
かなり急で足踏み外したらあかんし、先に行った観音正寺の参道でくたびれてるし空腹だしで、はしょった参拝となりました。
以前、鞍馬山行ったとき(2010/5/4 鞍馬天狗)、
鞍馬は次郎坊で、兄の太郎坊天狗が暮らすのは琵琶湖東岸の太郎坊宮と知りました。
あれから早7年。
観音正寺に朱印もらいに行くにあたり地図見てたら、すぐ近くに太郎坊宮を見つけた。
こんなとこにあったんだ~
ちなみに、八大天狗で調べると、
愛宕山 太郎坊
比良山 次郎坊
飯綱 三郎
鞍馬山 僧正坊
大山 伯耆坊
英彦山 豊前坊
大峰山 前鬼坊
白峰山 相模坊
阿賀神社の太郎坊はどれに該当するんだろう?
続く