Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

スワイショウの驚愕的効果

Image may be NSFW.
Clik here to view.


7月になって近くの太極拳教室へ体験に行きました。
一番最初に教えてもらった、最初の準備体操、スワイショウ。

スワイショウとは手を振る気功法らしいです。
でんでん太鼓みたいに回転させるほか、前後に手を振るなど方向のバリエーションはいろいろあるようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


以上の2枚の画像を拝借したサイトは→気功


ひょっとしたらエイリアンでもいるのかと思えたビール腹。
ふつうの腹筋や、パワーヨガレッスンではびくともしなかったのに。
1分ほどこのスワイショウを行っていると内蔵がよじれた感じがしてくる。
そしてそのおなかが凹んだ(^^)V


あまりの効果てきめんに驚いて、ちょっとがんばり過ぎたので膝痛くなった。

昭和の終わりに始めた少林寺拳法では重心を前足底(足の親指付け根)に置いてますが、太極拳は骨で立つ、つまり踵に重心。

30年近くも「前より重心」が体にしみこんでて、ついついそうなってしまうのです。

前に重心があると膝に負担がかかるのがよくわかりました。
肩幅に立つとか膝を緩ませ曲げるとか、もっと意識して動こうとお思います。

そうそう、鼻とヘソは同じ向きというのも へぇ~!でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

Trending Articles