先週植え替えたクスノキの葉っぱ、下から紅葉?
まさか枯れたんではないですよね?
この楠に、あおむし君見つけましたのは初夏。
それがアオスジアゲハになったことは記録残してます。
あおむしの種類によって食べる葉っぱが異なることを知りました。
あおむし君つながりで、
先週祭で氏地巡ってて三郷小学校裏門近くの医院前庭で、オリーブの葉に見つけたあおむし。
どうやらスズメガの幼虫らしいです。
1週間過ぎてどうなったか今朝見てきた
さらにでっかくなった2匹、2頭というのかな?
あたり一面フンだらけでした…>_サザナミスズメのようです。
きれいな緑色をしているが、サナギになる直前、茶色に変わる。
スズメガは、地中でサナギになるので、土の上で鳥に見つかりにくくするためのようです。
となると一週間前に比べ緑色が黒ずんできてるので、もうすぐ茶色になりそう。
夕方また見に行こう~
代表的な食樹は、モクセイ・イボタノキ・ヒイラギなど
オリーブも同じモクセイ科の樹木
昆虫って、食樹を見分ける能力すばらしい。
何度聞いても葉っぱの形や幹の状態、匂いなどから樹木の名前覚えられないのに。