にうつひめ神社と読みます。
なかなか読めませんし書けません。
高野山の麓かつらぎ天の里にある紀伊国一之宮です。
ずっと前からいつか参拝したいと思ってたのがやっとその日が巡ってきました。
天気予報では雨を覚悟してたのに
朝起きたら曇っててだんだん晴れてお天気に恵まれました。
たけのぬの、初めて見ました。
一枚賜りさっそく首に巻きました。
PCで画像などを処理するのにマウス右クリックで肩コリコリ、肩甲骨周りもパンパン。
先週からあまりに辛いのでスポーツマッサージに通ってるぐらいです。
竹の祓布 の説明にこう書かれてます。
いにしえより、竹は、神霊が宿り、罪穢れや災禍を祓う力を備え持つものとされて来ました。
人々は神々のご守護を戴くため、竹の一片、竹玉(たかだま)を身につけていました。
この「竹の祓布」はその竹より作りだされた繊維「竹布」をやさしく丹念に織り上げ、当社に於いて無病息災を祈るお祓いを致し、お頒ちしております。
おりしも高野山1200年祭で、秋篠宮が来られてこちらにも参拝されたようです。