Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3753

3ヶ月ぶりに淀川左岸探訪

$
0
0
お正月に淀川左岸チャリ走行して毛馬閘門(けまこうもん)に辿り着けなかった。淀川が大川に分かれる所が毛馬です。与謝蕪村生誕地句碑もあるはず。

淀川大堰閘門工事も完了し伏見からの船のニュース京都〜大阪を「船で一気通貫」…淀川通る新航路が開通 国内最大級「淀川大堰閘門」に注目 2メートルの水位差、船を持ち上げる仕組みとは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

京都〜大阪を「船で一気通貫」…淀川通る新航路が開通 国内最大級「淀川大堰閘門」に注目 2メートルの水位差、船を持ち上げる仕組みとは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

 京都と大阪を結ぶ「淀川舟運」で3月16日、伏見と大阪湾を一気通貫で結ぶことも可能な新航路が開通した。下流部をせき止めている淀川大堰に船が通れる閘門(こうもん)が設...

Yahoo!ニュース

 
大阪―京都の舟運が復活 淀川大堰閘門が利用開始 愛称は「淀川ゲートウェイ」 - 観光経済新聞

今日はいい天気だし、自転車充電バッチリ、みに行こう‼️

豊里大橋より堤道に上がる。

8:27堤左奥に大阪工業大学、河川敷では普段、ラグビー選手とかの練習姿見られます。


ピンク色マーカーで重ねた堤道を快適に走行。
城北公園から右岸へ渡る菅原城北大橋辺りはワンドが続きます。JRおおさか東線は昔の城東貨物線で、線路回避のため河川敷に降ります。
お正月には自転車バッテリー20%になったので、桜宮高校のとこで引き返しました。

ゆるいカーブ曲がったらすぐ毛馬だったんです。淀川大堰見えたら、伊丹空港へ向かう飛行機次々と。
実は明日、関西万博開幕のインパルスのリハーサルあるんです。それを淀川左岸よりみようと思ってた。でも天気予報は曇りから雨なので、とりあえず今日は自転車での走行時間確かめようと。
与謝蕪村生誕地句碑写真におさめて、

春風や堤長うして家遠し


つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3753

Trending Articles