Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

コミノネズミモチ

昨日通りがかりで見かけた白い小花

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2メートルゆうに超えてて、強い香り放ってました。
Googleレンズに尋ねたら、


Image may be NSFW.
Clik here to view.


コミノネズミモチのようで、家に帰り調べてみました。

コミノネズミモチの特徴や育て方、剪定の時期や方法園芸品種の種類等の紹介 | BEGINNERS GARDEN


寒さ暑さに強く植えっぱなしで手間要らず、生垣によく使われるらしい。見かけた場所ではその木だけがぼうぼうと繁り満開状態でした。

剪定して樹形整えるフォーマルヘッジの生垣として利用する場合は、枝葉が密に茂ることから目隠し効果・侵入防止効果・耐風効果あり。

花や実を楽しむ目的で剪定を減らし自然樹形のインフォーマルヘッジの場合は、生垣に求められる機能性はやや劣る。


一方強い香りはそんな嫌なものではなかったけれど、コミノネズミモチは一般的に悪臭と言われる香りを放つそうです。

花の香りがよい所が魅力の園芸品種としてフレグラント・クラウドligustrum sinense ‘fragrant cloud’

フレグラント・クラウドで検索したら薔薇ばっかりヒット。
やっと一つ見れたのが、園芸店の「スキミア フレグラントクラウド6号ロングスリット鉢 」

で、スキミアで検索したら
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スキミアの魅力と育て方〜真冬&日陰に最適な植物〜

スキミアの魅力と育て方〜真冬&日陰に最適な植物〜

数ある植物の中から今、注目の植物をピックアップするシリーズ「Now blooming」。ガーデナーや育種家、ナーセリーなど、植物の達人たちへの取材を元に編集部がセレクトした...

GardenStory (ガーデンストーリー)

 
うーん、コレはちゃうわ。またもう一回じっくり見てこようと思うけれど、週末は☔️



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3747

Trending Articles