Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

三五八漬け

$
0
0
ご近所さんに何度もいただいてる「三五八漬けの素」


冷蔵庫にぬか漬け陶器を入れてるので、さらに置く場所なくて合間ぬって。ブログ内検索してもヒットせず、記事にしたことなかったようです。
ここんとこ人参や大根、すぐに漬かってうれしい。


シンプルに美味しい。ぬか漬けは美味しい時とそうでない時の差が激しい。麹漬けは味にムラがないように思います。
ただし塩が野菜の水分を引き出して、滲み出たその量ハンパない。これを捨てる時、麹もこぼれ落ちたり手がかかるけど。
あり合わせのタッパウェアよりジップロックが扱いやすそう。

三五八漬けとは、
ご飯とこうじ、塩を混ぜた「三・五・八」の素に野菜を漬ける漬物。江戸時代からあるこうじ食品の一種であり、野菜を余すことなく使い切れるうえに、健康にも良いために、長く愛され続けている。

塩が三、こうじが五、米が八の割合で作られることからこの名が付いたとされているが、実際の割合は1:1:1だったという説もあるという。

保存がきくため、忙しい田植えの時期のおかずとして重宝されていた。

近年では野菜だけでなく、肉や魚介を漬けて楽しむ人も増えている。


三五八漬け 福島県 | うちの郷土料理:農林水産省
麹のプロが教える簡単三五八(さごはち)の作り方レシピ 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

Trending Articles