節分お水汲み祭りは15時から開始20分前目指して行きました。
![]()
14:39
準備に追われるスタッフの許可を得てまずお参り。![]()
関係者席椅子が並べられる前で薬師如来も間近で拝めました。
![]()
127枚のガラスで球型に覆われた祠左に弁天さん。杓置かれてたので水掛けさせてもらった。
![]()
14:48まだ10分はあるので、アバンザビルに入ってみると
![]()
お水汲みの竹筒護符が販売されてました。大中小が、3万、1万、5千円。サイズだけでなく、お花を付ける的な差もあるのかな。
おらが村の大枝神社の祭りお花も1万、5千、3千円とお家の格式で差がありますもん。
ビル北側に出て廻ってみると![]()
14:56なかなか集まってきませんね。関係者ではないのでこの位置で法要待ちました。
薬師寺僧侶声明が始まったら、どんどん人増えてきます。
![]()
15:20声明終わり、もう帰ろう〜この右手に竹筒持った行列できてました。薬師寺と天満宮と堂島の3ヶ所のご香水を注いでもらうため。飲用ではなくてお風呂に入れたり、店入口で撒いたり、さすが水商売。
昨年賜った竹筒護符は、アバンザ内で竹炭と交換してもらえるそうです。
![]()
傍の道には立派な外車とか駐停車してました。運転手が座ってるので一枚だけ。北新地とかのお店関係者が竹筒護符持って行列に?
リーフレットの記載見ると主催 堂島薬師堂お水汲み祭り実行委員会
後援堂島薬師堂奉賛会 堂島連合振興町会北新地商店会 北新地社交料飲協会日本バーテンダー協会大阪支部大阪堂島ライオンズクラブ関西経済同友会 関西経済連合会大阪商工会議所関西・大阪21世紀協会 大阪市北区
関係ない私が賜った護符は
南向いて貼りなさいと言われました。

14:39
準備に追われるスタッフの許可を得てまずお参り。



127枚のガラスで球型に覆われた祠左に弁天さん。杓置かれてたので水掛けさせてもらった。

14:48まだ10分はあるので、アバンザビルに入ってみると

お水汲みの竹筒護符が販売されてました。大中小が、3万、1万、5千円。サイズだけでなく、お花を付ける的な差もあるのかな。
おらが村の大枝神社の祭りお花も1万、5千、3千円とお家の格式で差がありますもん。
ビル北側に出て廻ってみると


薬師寺僧侶声明が始まったら、どんどん人増えてきます。

15:20声明終わり、もう帰ろう〜この右手に竹筒持った行列できてました。薬師寺と天満宮と堂島の3ヶ所のご香水を注いでもらうため。飲用ではなくてお風呂に入れたり、店入口で撒いたり、さすが水商売。
昨年賜った竹筒護符は、アバンザ内で竹炭と交換してもらえるそうです。

傍の道には立派な外車とか駐停車してました。運転手が座ってるので一枚だけ。北新地とかのお店関係者が竹筒護符持って行列に?
リーフレットの記載見ると主催 堂島薬師堂お水汲み祭り実行委員会
後援堂島薬師堂奉賛会 堂島連合振興町会北新地商店会 北新地社交料飲協会日本バーテンダー協会大阪支部大阪堂島ライオンズクラブ関西経済同友会 関西経済連合会大阪商工会議所関西・大阪21世紀協会 大阪市北区
関係ない私が賜った護符は
