
5年前も同じ参道歩いていても、もっとたくさん人いたからわからなかったのでしょう。あの時は新幹線で早朝に新大阪を出て、小倉に着いてからの移動だったからすでに11時近くなってたのかもしれない。


本殿裏にも回って、5年前と同じローケーションで記念撮影


大宰府三回来ても、やはり団体ツアー、今回も九州国立博物館見学は組み込まれてなかった。いつか自分で行かないとね。
参拝終えたら、帰りは駅舎を観察

前にあるコンビニ入ったら、キャッシュディスペンサー もいつもと違う。さすがに外国人観光多いから両替機なんですね。

一軒だけ開いてた大宰府の梅が枝餅店は70個だけ今焼き立てがあるという。日持ちしなくて今日9/7中に食べてといわれたし、買いたい人皆で分かち合って、お土産に3個だけ包んでもらった。

そして一つは自分用にとバス車中で食べた。焼きたての梅が枝餅美味しかった。
