奈良のお水取りすまんと春は来ない、と昔から言われます。
いつか機会があれば是非見たいと思ってた長年の思いがやっと叶いました。
19時から始まるので18時前に二月堂に到着。
二月堂右側階段下のいい場所を確保できたので、1時間待つ間に、奈良県警の好青年にいろいろ話伺う。
風向きによっては火の粉飛んでくる場所なので、洋服に穴あくこともあるそうだ。
盾になってね、なんて。
日本語と英語と中国語で説明やら注意事項のアナウンスが二回繰り返された。
皆さんも共に日本そして世界が平和で安寧をお祈りください、みたいな呼びかけに、その場にいた人は皆そうしようと思ったことでしょう。
19時になる寸前、電気が消えて
左端からスタート
迫力ありました。
風は右に流れたので下に火の粉落ちなくて助かりました。
10本の松明が終わると
常に階段は竹箒で火の粉払っておられたが、片付いたら二月堂お参りできました。
上から見たら人いっぱい。
寒くもなく、お天気に恵まれてよかったです。