先の日曜日、正倉院展見る前にならまちでベトナム料理店でランチ。
2002年にホーチミン行って以来15年ぶりのベトナム料理です。
次から次へと人が入って混んでるのでびっくりでした。
ベトナムの魚醤をヌックマムというのですね。
タイのナンプラーよりしょっぱくない。
フォーはちょっと寝ぼけた味だったけどパクチー入れたら美味しくなった。
ランチセット1280円、お値段も手頃で人気あるのわかりました。
正倉院展チケットで仏像展も見学できて、こちらは外人さん多かった。
なかなか見ごたえありました。
見終えて外でたら台風22号本降りの雨。
目の前向かいに氷室神社。
今まで存在は知ってたけどお参りしたことなかった。
このご縁で初参拝してきました。
流石に氷室だけあって、氷であらわれるおみくじ。
春を告げる有名な枝垂れ桜です。
春の画像ネットで拾ってきました。
平城遷都にともない春日野に氷池や氷室をつくり、稲作に重要な夏の天候を呪う祭紀を行ったのが始まりとされています。
稲作といえば、伊勢神宮の神嘗祭、今年はずっと雨だったんですよね。
神嘗祭は、その年に収穫された新穀を最初に天照大御神にささげて、御恵みに感謝する最も重要なお祭りです。
詳しくは→神宮 神嘗祭
雨が多すぎた10月の記録