Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3745

大宮御所のネコと仙洞御所の洲浜の石

Image may be NSFW.
Clik here to view.


何人かがカメラ向けたら軒下へ、ここで住んでるのかな?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


9:30からの見学観覧を申し込んでくれてました。
京阪の神宮丸太町から徒歩15分と書いてたから9:04に駅着。
ぶらぶら歩いてたから最後走ってギリセーフ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


引率して案内してくださるお姉さんに後をついて約1時間。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


大宮御所は天皇皇后両陛下と東宮が入洛されたら利用されていたらしい。
でも耐震に問題あると、今は京都迎賓館だそうです。
で、今の主は猫ちゃん?

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.


至る所掃除行き届き、右手の松大木の剪定も見事です

北池で
Image may be NSFW.
Clik here to view.


この池の左手に紀貫之の邸宅あったようです。

南池では
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



同じように平べったい丸石が敷き詰められた洲浜。
この石は小田原藩から献上されたもので、石一つを米一升で集めた「一升石」
きっとそこの民は頑張ったことでしょう。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


なぜか柿本人麿を祀った柿本社がありました。

醒花亭と又新亭の二つの茶室が仙洞御所にある建物だというのに写真撮ってなかった。


帰りに門のところでパチリ
10:27、次に向かうは下鴨。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


紅葉の時期とかでなかったら、予約なく当日でも入れそう。
無料です(^_^)v

仙洞御所は天皇を退かれた上皇などのお住まい、京都御所のは1854年焼失したまま再建されていない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3745

Trending Articles