Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3794

三国街道塩沢宿でガイド9の啓示は

Image may be NSFW.
Clik here to view.


いろいろ思うとこあり、去年10月から半年もあけずに再訪の越後旅でした。

昨日3/11夕方の投稿した雪深い画像は、340年の歴史ある造り酒屋さんの入口で撮影したもの。
雪積もってるし降ってるしで、ふだん雪に縁なく暮らしてるのでうれしかった。
大晦日の永平寺、1月22日夕方からの大雪寸前の鳥取砂丘、2月最初の金剛山、どこも雪なく、やっとあえた雪(^○^)V

越後旅最終日は朝9:30に越後湯沢駅前のホテルを出発し、30分足らずで塩沢宿に到着しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


カマキリはその冬の積雪量を予想して卵産むんですってね。
過去の積雪高さが記されてました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三国街道は江戸から群馬の高崎、越後の寺泊を結ぶ重要な街道です。
佐渡の金や受刑人だけでなく、塩沢紬や米も行き交いました。
上杉謙信の越後からの戦路でもありました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


三国は越後と信州と上野なんですね。
和泉と摂津と河内の国の境にあった三国丘高校出身なので、三国に人よりは反応してしまいます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ガイドさんの旗には天地人 9
塩沢宿目ぬき通りの名は牧之通りといい、それは鈴木牧之(ぼくし)から。
鈴木氏家紋も、丸に九枝笹でここでも9で、おまけに笹ですやん。

家に帰ってめねふねさんのブログ訪問したら、ちょうど昨日投稿された記事でも「9の神託...」がキーワードに。

ガイドさんの塩沢紬のベスト背中に大きく「愛」の赤い刺繍が目に留まります。
9の啓示は「愛」ということでしめさせてもらいましょ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3794

Trending Articles