Quantcast
Viewing all 3747 articles
Browse latest View live

じぇじぇじぇ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


シマトネリコ鉢植えになんか変なものがはえてる〜

Image may be NSFW.
Clik here to view.


向きを変えて撮影。
きのこ?

じぇじえじぇ、jejeje
スペイン語で、へへへ、らしい。

豆腐サラダにテンカス

Image may be NSFW.
Clik here to view.


昼は中華定食を外食したけど、夕食は冷蔵庫の中の有り合わせで。
レタスの上に豆腐ざく切りのせて、トッピングに工夫してみました。
作り置きのミョウガ千切り酢漬け、ちりめんジャコごま油炒め、
先だって境港で購入した野菜と山菜のもろみ漬、
さらにテンカス、これが香ばしかった。
ドレッシングは左側シーザー、右側和風にしたら、やっぱり和風がマッチング。



早くも2013年半分が過ぎました。
どこかへ大祓えの茅輪くぐり行こうかと思ったけど、
まず自分ちの大祓えには大掃除だと思い直しました。

室内敷物や寝具など盛夏バージョンに換えるのにどっと疲れました。
ホットカーペットカバーや毛布も自宅洗濯してるので、洗濯機も何回もまわしました。

超忙しく働いてるのに、ピンポン鳴って出てみたら○×党支持者の訪問です。
福井県から大学時代の先輩、中学校のクラスメートは東大阪から。
そのうち泉佐野からと、寝屋川からも、毎回選挙前に訪問されます。
ほんまにその熱意と継続に驚かされます。
しかしその熱心さが伝染波及しないところが残念ですよね〜

いのちのまつり

Image may be NSFW.
Clik here to view.


この絵本は小学校3年生の「道徳の副読本」に掲載されたそうです。
そんなこともつゆしらず…。
中学校の薬物乱用防止教室で、「いのちのまつり」の朗読の仕事が割り振られました。
皆の前でマイク持って朗読なんてしたことない。
初仕事にそなえ、アマゾンで絵本購入し、ユーチューブで調べ準備しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


庭窪中学1年生222名に教職員や関係者で約280名の参加でした。
5時間目は各教室に分かれて、タバコの害について
6時間目は体育館に全員集合して、講話のあと、先生と生徒のロールプレイ
最後にDVDに絵本が映し出され、私の朗読本番!!
無事に終了し、ほっ。

いのちのつながりを讃歌した「いのちのまつり」
両親揃ってる場合はともかく、片親で親の顔知らない子もいるんだろうな…



Image may be NSFW.
Clik here to view.


今朝のニュースで、フィギュアスケートの安藤美姫さん今春出産を知りました。

まぁ〜なんと昔風に言えば未婚の母です。
今はシングルマザーというのですね。

ちょっと衝撃的なニュースでした。

私が受け持ち関わりのあった保護観察対象者女性が、この1年半のあいだに5名出産しました。

そのうち二名は未婚で母になりました。

一人は同棲していたのが妊娠したので出産したが、観察終了したので籍を入れたかどうかは不明。
一人は既婚で出産していま里帰り中なれど、夫が働かないので近いうち離婚するらしい。
一人はシングルマザーで子持ちだったのが、新しい男性と知り合いその人の子供を身ごもり結婚し出産。

なんかすごい確率でシングルマザーでしょう。

2005年の母子世帯数ランキングは一位大阪でした。

順位 都道府県   母子世帯数  偏差値
1 大阪府     70,402世帯   84.9
2 東京都    65,693世帯   81.8
3 北海道     48,812世帯   71.0
4 神奈川県    42,711世帯   67.1
5 福岡県     38,806世帯   64.6
6 愛知県     38,784世帯   64.6
7 兵庫県     34,692世帯   62.0
8 埼玉県     34,081世帯   61.6
9 千葉県   27,942世帯   57.7
10 静岡県  18,519世帯   51.7
11 広島県  17,744世帯   51.2
12 京都府  16,465世帯   50.3
全国平均     15,937世帯   50.0



一人親家庭、父親の場合はシングルファーザー、母親の場合はシングルマザーと称されます。

平成23年度全国母子世帯等調査の結果によれば、
母子世帯数は123.8万世帯、父子世帯数は22.3万世帯
世帯の平均年間収入はそれぞれ母子291万円、父子455万円と、両方とも一般的な家庭より低くなっています。

平成15年の結果では、母子家庭のうち生活保護を受けた家庭では、子供の4割が成人後に生活保護を受けています。

離婚や死別で一人親家庭になるのも増えていますが、
未婚時の出産でシングルマザーとなる世帯が増えていること。

経済的に自立出来るかどうかの判断甘い人も多く、昭和の世代から見るとちょっと受け入れがたいものがあります。

しかし、外国では
Image may be NSFW.
Clik here to view.


なんかいろいろ考えさせられた講習会でした。

金曜夜のビアガーデン

守口駅前のアゴーラホテルの屋外ビアガーデン。
昨夜の空はなんともいない不思議な瑠璃色で神秘的でした。

橋げたのようなものの中央遠景で高く見える建物が、あべのハルカスです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ほとんど満席で、300名もの予約が入ってたそうです。
若いグループも多かった。

去年までは3800円で元取れないなぁ〜と残念に思ってました。
しかし去年9月にロイヤルパインズからアゴーラに変わり、
屋外ビアガーデンのバイキング料理もうんと良くなりました。
料理数も倍近く増えたように思います。

帰るときエレベーター前で、名刺を頂戴すればランチプレゼントキャンペーンしてました。
名刺を集めて顧客名簿に、なかなかいいアイデアでは。

アゴーラは香港資本ですが、社長は日本人で40代の女性らしいです。

今日はこれから太枝神社の夏祭り、地車隊に合流してきます。
暑そう…

百日紅と夏祭り

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



街路樹の百日紅が元気です。
夏の炎天下をものともせず、ひとたび咲き始めると夏が終わるまで百日ほど咲き続けます。
「ひゃくじつこう」とも読みますが、
「さるすべり」と読むほうが多い、でしょうか。
木の生長とともに古い樹皮が剥がれて新しい木肌が現れ、さるもすべるから。


中国南部が原産で、日本にもたらされたのは戦国時代から江戸時代はじめにかけての頃といわれています。


百日紅の花言葉は、「愛嬌」「不用意」「世話好き」「雄弁」「活動」など様々な花言葉があるようです。

ちょっと調べてたら「クスグリノキ」とか「コチョコチョノキ」とも言われることを知りました。
怕痒樹(ハクヨウジュ)という別名があり
その由来は、幹を手で掻くと風もないのに枝葉が震え花が笑い動くというところから。
風で揺れる動きとは明らかに異なり、クルクルといった感じで小さく動きいかにも笑っているようらしい。
今日午後の地車曳行で近くを通ったら試してみます。


「ナマケノキ(怠けの木)」とも言われるのは、
秋の落葉は早く、春の芽だしは遅いから。


朝鮮半島に悲恋伝説があります。

旅の途中であった王子が、竜神の生贄にされていた生娘を救うため、勇敢に闘って竜神を退治したのち、その娘と恋に落ちます。
が、使命を終えるまでは暫しの別れと、百日後の再会を約束して旅を続けます。
しかし待ちわびた約束の日を目前に娘は亡くなってしまいます。
帰還した王子は嘆き悲しみます。
やがて娘のお墓からは2本の木が生え紅と白の花を咲かせました。
いつまでも咲き続けたため、百日もの間恋人を待ち続けた娘の生まれ変わりに違いないと、
村人達はこの花を百日紅(ひゃくじつこう)と名づけました。

いつもと違うアングルで、夏祭りレポート

夏祭りで氏地内を練り歩いていると、夏の元気な花々が目に留まります。
撮影記録隊員ではありませんので、
珍しい花やぁ〜と思っても撮影チャンス逃すとどこで見たかも忘れてしまう。

カサブランカ、ひまわり、トケイソウなども立派に咲き誇ってました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ芙蓉というそうです。
花と一緒に地車はカメラアングルに納まりませんでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


敷地ギリギリ壁際に咲く花と地車をワンカットは難しいわ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小学校グランドでは少年野球チームが練習してました。
地車の太鼓と鉦の音、にぎやかなお囃子の声にひかれて金網越しにのぞいてます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道ですれ違った外人さんも撮影されてます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎年、ここのグループホームの利用者さんたちは楽しみに待っておられます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんな安い自販機ありました。
下の段には30円というのもありましたが、賞味期限ギリギリなんでしょうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ夜8時ごろ宮入。
地車後ろを押すのは若手です。
ホンとお疲れ様です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

打ち上げのあと、家に帰ると玄関先のカポックの枝にヤモリが居た。
ピンボケで残念。


今どきの中学生演劇部

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


去年24年度第128回大阪府中学生演劇祭優秀賞受賞した「卓球大会」
演じるのは守口市第1中学の演劇部の皆さん。

舞台ではなくて、社会を明るくする運動の講演会場にての披露でした。
演者にはとっては狭くてやりにくい場所だったことでしょう。
すぐ目の前でおっちゃんおばちゃんたちがくいいるように見ています。
それをおくともせずに、皆立派に堂々と演じていました。

もともと中学生の演劇祭って今までに見たことなかったのですが、
何がびっくりしたかというと、踊るは歌うわ、…。
なんというか、劇画タッチの演出でミュージカル風。

私が中学生だった時からすれば半世紀近く経過してるわけで、
全く変化しないほうがおかしいのかもしれないけれど。
読者のみなさまもこうしたチャンスがあれば、是非見学されるとへぇ〜と感心されると思います。


この劇の後、教育委員会のN指導部長の講演がありました。
「守口市における学校教育の現状について」

守口市の人口は、146,306人(H23より▲816減)
小学生徒数は   6,823人(▲237減)
中学生徒数は   3,743人(▲121減)
世帯数は    69,466(▲445減)

日本全体の人口は減りつつあるのでしょうが、
この守口市の減少数比率もかなりなものですね。

こうして小中学校生徒数減少により統廃合が進められています。

うちの子たちが卒業した第4中と第2中との統合はH27年と決定してるようです。
現在70歳ぐらいの保護司さんは中学生の時に中学校が二つに分かれ、
机と椅子を持って移動した話を聞いたことあります。
あれから半世紀以上経過して、また一つに統合されるのですね。

三郷小学校と橋波小学校も元は一つだったのが、再統合にむけて調整中も難航してるようです。
半世紀も違う歴史歩んだら、おもわく思惑いろいろあるでしょう。
大陸や朝鮮半島と、日本列島の歴史も千年以上違ったら、もっといろいろあって当然ですね。


不登校は少し減少して、
平成24年度、不登校中学生は130名、小学生は17名。
(不登校小中学生147人/全小中学生数10,566人)

年間30日以上の欠席をもって不登校とみなされます。
遅刻や早退を繰り返しても、欠席としてはカウントされませんので、潜在的不登校はもっと裾のが広いらしい。

問題はまだまだあります。
暴力行為に児童虐待、そしていじめ。

ちょうど1年前に、いじめから自殺に至った事件などを受けて、守口市でアンケート実施されました。
H24/7/19 10,618件の回答

10人に一人がいじめをうけたことあり現在も継続してるとことが判明したそうだ。
そしてそのうち誰にも相談していない中学生は46.3%に上るらしい。

不登校やいじめなど、誰にも胸の内をあかせずに数多くの子たちが苦しんでいます。
いつか乗り越えてまた社会参加復帰できたらいいのですけど。

まだまだ先の長い人生、この先のことを思いやると胸が痛みます。
就職戦線も厳しいし、将来年金だってどうなるかわからないし…。
親御さんに先立たれたらどのように生きていけるのでしょう。

酷暑お見舞申し上げます(ー ー;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


画像は、円照寺和尚さんからもらいました。
先日SNSメールのことを話したら、へぇ〜なんと知らなんだと。
画像付きメールはアドレスいりますよ〜というやりとりの中で、送信お試しで頂戴しました。

SNS と呼ばれるショートメッセージサービスは、たぶん2011年夏スタート。
他事業者の携帯の電話番号へ全角最大70文字まで文字メッセージを送受信できます。
件名・写真・ファイル・デコメなどは送れません。
同一キャリアであれば無料(プランにより有料の場合あり)ですが、
パケット定額に無関係で他キャリア宛は3.15〜3.25円の料金がかかります。

つい最近、3Gをオフにすると使えないことに遭遇してあせりました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほんまに暑いです。
うちの猫達も少しでも涼しいところ探してぐったりしてます。

熱中症、どこでもいつでも誰にでもありえます。
水分補給や室温下げるなど、充分気をつけてください。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西郷寿司のはも、美味しかった〜

昨夜は4中校区の中学1、小学校2の校長・教頭両管理職、そして保護司メンバーで情報交換会ありました。

4中では先日、ドコモから講師がきて携帯スマホの講習会あったそうです。
今どきの中学生はタバコや薬物はダサいと思ってるらしい。
しかしサイバー空間でのいじめも多数あり、皆興味津々だとか。
情報最前線の話は私も聞きたい。

今朝のニュースでは、グーグルグループで環境省のメール情報が全公開されてたらしい。
設定とかいろいろ気をつけないと個人情報ダダ漏れで怖いですね。


最後に涼しげ画像で
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミントがきいた夏バージョンのモスコミュール@ロジン

3000日めの話題は (^_−)−☆

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ブログ投稿するのに、スマホアプリの編集画面トップには、
タイトル、前日のアクセス数、そして
「ブログの開設から、3000日」と日数がカウントされてます。
PC画面では何日めかの表記はありません。

キリのいい数字が近づくにつれて、どんな話題を載せようかとこの日を待ってたはずなのに。

しかし、実際、今朝その3000日を見て、何書く?



連日の猛暑で、私もうちの猫達もぐったりしてますが、
昨日は少し早めに帰宅しました。
するとグッドタイミングで、お向かいさんから水なすの漬物をいただきました。
一つ丸まる調味液に漬かった高級品でした。

金気を嫌うと聞いてたので、手で裂いていただきました。
今まで食べた水なすの中で一番美味しかった。

スーパーで購入するのとは違うなと検索してみたら
堺市の漬物工房 曽呂利 ひとつ450円。
お値段だけのことあります。

画像左のとうもろこしは、昼弁当を買いに行ったスーパーシェフで98円で購入。
ゆでて食べるつもりで皮をはぐと、粒が小さめで柔らかい。
ちょっとかぶりついてみたら、なんと甘くてみずみずしい!
これは生食の方がお値打ちあると。

半田そうめんゆでて、卵調理にガス使っただけ。
超暑い日のご馳走は、
高級水なすと生とうもろこしの超々スピードクッキングでした (-"-;A ...

ツユクサの生命力

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花弁は三枚で、上二枚が青、下に一枚緑色がまるで葉のよう。
すでに10時半なのでもうすぐしぼみます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


暑い夏をものともせず、主なき家壁横でどんどん勢力広げてます。

竹の生命力

Image may be NSFW.
Clik here to view.


中央の青竹の太さあったのに
縦割りして節をとり二日経過したら
青竹はくるっとまるまり竿竹みたいになったと連絡受けました、

Image may be NSFW.
Clik here to view.


これでは明日の素麺流しパーティできません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


去年使った竹を洗って磨いて…


昨夏、福知山の竹を切り出して下さったHJさんは
素麺流しの日は体調悪く参加できませんでした。
そして急逝されました。

あの竹は形見、まだ使えるやろうって… 合掌。

百日紅が元気です

Image may be NSFW.
Clik here to view.


先週夏祭りで見たときよりも、旺盛に咲いてます。Image may be NSFW.
Clik here to view.


この1週間の猛暑をものともせず
その生命力に脱帽。

今晩、楽オクショップで1円スタートオークションが7点終了します。
いまだ入札はいらないもの2点。
1円で終了してしまう商品もよくあります。
不要なものは1円でも要らないというのが今の世です。

1円だと原価はもちろん、梱包材の費用もでません。
なら、なんで出品するのということになりますが、
在庫処分のためにはやむをえないのです (~_~;)

お時間ありましたら是非のぞいて見て下さい。
質オザサ楽オクショップ→こちら

イベントは準備大変でも楽しいね

Image may be NSFW.
Clik here to view.


先日の素麺ながし大会に備えて氷柱つくりました。
ご近所で見つけたツユクサ摘んできて、半分凍らせたペットボトルに入れて、また水足して3段階でツユクサ入りが出来上がりました。
ワインとか冷やす保冷剤として使いました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

去年の竹は最終的に熱湯消毒。
どうしても一部水の流れがうまくいかず漏れる部分がありました。
勾配がむつかしい。
古代に水道橋を造った人達は、ほんとすごい技術だと実感。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

素麺といえば、干し海老とナスの炊いて冷やしたもの。
上手に作ってきてくださってて、昔懐かしくいただきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スイカの差し入れも超甘くて美味しかった。

こうして画像ご覧になられても分かるように、参加者の年齢層高いです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

家に帰ると、うちの猫たちはくつろいでいました。
相変わらず新聞でじゃれるもぐちゃんを高みの見物のギズモ。

準備もあた片付けても大変ですが、イベントはたのしい。
声をかけて誘ってもらえるうちがハナですね。

エンゼルストランペットの毒

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


エキゾチックで華やかな大輪の花、例年以上に旺盛に咲いてます。
白いラッパ状の花で検索したら、エンジェルストランペットと判明。

別名はブルグマンシア。ナス科ブルグマンシア属。

原産地はブラジル。
花を下向きにして咲かせます。
夕方になると甘い香りが漂うらしい。
いつも朝通勤時目に留まるけど、夕方はダッシュで帰宅するので匂ったことない。


すべての部分に強い毒があるので、扱いには十分注意してください
と書かれてあったので調べてみました。


毒性成分
アルカロイドのヒヨスチアミン (hyoscyamine)、スコポラミン (scopolamine)

中毒症状
おう吐、瞳孔散大、呼吸の乱れ、けいれん、呼吸困難など

ちょっと傷がある所に汁がしみた位だったら、流水でよく流せば問題ありません。
カブレ等を起こす毒はなく、麻酔にも使われる植物ですからごく少量なら大丈夫。
花をサラダや天ぷらにして食べたりすると1〜2輪で意識がなくなったりするらしいです。
花、葉、茎の汁が目に入ったら、すぐに流水で充分に洗い流してから、
「チョウセンアサガオの汁が目に入ったと医師の診断をあおいで下さい。

ネット選挙で いいね!の使い方

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ネット解禁になった初めての選挙、いまのところどなたからも投票依頼始めなんのアクセスもないです。
皆さんのところはどうですか?
いつもどおり熱心に選挙活動されてるのは某宗教団体だけです。

先週ある飲み仲間でだれに投票するといいう話になったとき、
ポスター見てると、名前はわからんけど可愛い子いるなぁ〜と
そうそう、あの子のポスター時々貼り替えてるよ
掲示場所によると思うけど、教育文化会館前(国道1号線)の掲示板で見てごらん

そう聞くと時々チェックしたりしますよね。
最新のはヤッホーっ言うみたいに手マイクしてますよ。


彼女は、ネットフル活用してるようです。
今朝の産経新聞によりますよ、フェイスブックに「アクション100」を提案。
教育、医療、経済など様々な分野の政策100項目に、
有権者に実現して欲しい政策に、「いいね!」をクリックしてもらい
その数が多い順から優先して政策実現にとりくむ仕組みらしい。


先日、ユーザーがクリックした「Like いいね」を分析すれば
年齢や性別、人種、宗教、政治的信条などが高確率で判別するという研究結果を見ました。
(3/11全米科学アカデミーで発表/英国ケンブリッジ大学心理学統計研究センター)

広島の死体遺棄事件で使われたLINEとか、いろいろ物議をかもすネットですが
この立候補した女性は上手に使ってるようで、この先も見てみたい気がしますね。

レアもの画像消えないうちに

質屋で扱う商品は多岐に渡りますが、もう二度とお目にかかれないようなレアものもあります。

ネット出品するときに撮影した画像は売れてしばらくすると画像消えます。
どんなに気になった商品も売れたら終わり。
全部の画像を保存してたらキリがないのです。

ちょっと珍しい、多分もう二度と入荷することないであろう商品のうち、
まだ画像が残っているものを記録に残しておきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


フランス製S.T. Dupont★E3950★発売時参考価格7万円程度

1970年代のアンティークシルバー卓上ライターです。
いまでも作動してちゃんと発火しますよという画像も載せました。
それでもご購入された方は心配だったと見えてご来店され確認されました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


珊瑚★ミラーボールカットK18チェーンネックレス
4mm珠の赤みの濃い珊瑚を一つづつミラーカットされたK18のチェーンでつないでいます。 
手のこんだデザインでまず見かけないレアものでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


血赤さんごでK14留金具2連グラデーションネックレスも同時出品してました。
こちらのほうが先に売れてしまって、画像保存するの失念。
珊瑚は1cm成長するのに約30年〜50年かかると言われ、希少価値高まってます。 
色むらのない深紅の赤色が美しくテリのよい上質なものだったので、画像消えてしまって残念です。 


そして昨夜、純銀EXPO’70パビリオン記念メダル★造幣局製が売れました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


明治4年4月4日造幣局が事業を始め昭和46年で創業100年、
前年昭和45年が日本万博博覧会 
造幣局創業百周年記念章牌として(財)造幣局泉有会が作成されたようです
記念パビリオン(日本/アメリカ/イギリス/フランス/カナダ)公認メダル5枚合計で96g 
純銀1000造幣局の純度保証刻印入りの記念メダルで希少です
Image may be NSFW.
Clik here to view.

お試しサンダル大人買い

Image may be NSFW.
Clik here to view.


宅配便で二足届きました。
やっぱりもぐちゃん偵察にやってきました。

昨夜は少林寺拳法仲間とビアガーデン、
荷物うけとりが今朝になりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


早朝のTVショッピングで履きやすそうなサンダルみました。
\6980に送料別途かかります。
ネットで確認したところ、おでかけようグラマラスサンダルではないけれど
普段履きのリゲッタサンダルお試しが
なんと\1980、つい二足も注文してしまった(*^^*)

セクシーラインではないのは残念だけれど
足にフィットして歩きやすそう(^_−)−☆

シンガポールから届いた名刺

今朝、海外から郵便物届きました。
19×10.5cm長財布程度で厚み4cmある箱に入ってます。
ちょっと気味悪かったけれど、
箱側面に 名刺のご注文はVistaprint と記載されてたので開封しました。


今月初めに、保護司会での役職入った名刺作ろうと思い立ちました。
秋には合同研修会があり、教育委員会や学校関係者が出席され事前打ち合わせも必要です。

私信メールのGメールサイトで名刺作成広告出てました。
ビスタプリントでは 名刺100枚 320円!
これは安いとすぐにアクセスしました。
数多いテンプレートから適当なのをセレクトし、テキストほりこんでちゃちゃっとあっというまに完成。

ところが送料がバカ高いのです。
配送料 \859 もかかるのに、これが一番スロー配送で早いのを希望するともっと高い。
メタル名刺入れが無料サービスで、送料込¥1,179ならまぁいいか。

7/4に注文確定し代金銀行振込。
7/16 お客様のご注文製品の発送が完了いたしました、とメール連絡あり。
お届け予定日: 2013/07/25 (予定より3日早く届いた^^)

10日もかかる配送法ってどこの業者やねん、
この時はまだ日本国内発送だと思い込んでたのだった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


なんとシンガポールからでした。

人間だもの

Image may be NSFW.
Clik here to view.


兄エソラが妹ゆうりに靴を履かせている所です。
久しぶりに会ったらここまで成長してました。
この春から幼稚園へあがり、熱だすことも度々です。
昨夜まで高熱で病み上がりでした。

しかし集団のチカラって、スゴイわ。
四月からの月日はわずかですが、
いろんなことが急激にできるようになりました。

四歳と一ヶ月。
生まれてすぐは、自分の生理的欲求だけを主張してたのに、
やがて世話してくれる親などの存在を知る。

そして下に妹ができると、自分、親、兄弟と三者関係となる。
人は人の間で暮らすから人間なんだ。

あたりまえのことながら
孫世代になると、相田みつおさんばりになる。

天川村のみたらい渓谷歩いてきました。

高2の時からの仲良しトリオでバスツアーウォークに参加しました。

近鉄から「洞川温泉・みたらい渓谷散策きっぷ」というのが発売されてます。
あべのから吉野の手前 下市口まで特急で約1時間、
下市口からバスで天川村へ1時間ほどで、電車バス往復セット料金3,700円。

私たちが利用したJTBのツアーはお弁当がついて5,980円。
何よりもおしゃべりがメインなので、ラクに移動できる方法を選びました。
おしゃべりに花が咲き、せっかくの渓谷美ベストショットはなかった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.




バスツアーは参加者40名、梅田8時半→難波9時。
難波乗車予定のお一人が場所を間違われ、9:10になってもあらわれず39名で出発。

途中道の駅「吉野路黒滝」で休憩して、天川村役場には2時間以上経過してました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ここでお弁当を先に食べて荷物を少なくし、正午前にウォーク開始。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

左が車道で、遊歩道は右側で木々に覆われて涼しかった。

つり橋はじめ多くの橋を渡り約7.4kmを2時間半かけて歩きました。
最初は天の川沿い、途中遊歩道はヘアピンカーブを描いて曲がる所から山上川になります。
想像以上にハードでしたが、起伏にとんだコースで楽しかった。
これら次回紹介予定。

夕方6時半ごろ四ツ橋でツアーバス下車し、551蓬莱レストランへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.


1500円の定食にビールで乾杯!

Viewing all 3747 articles
Browse latest View live