Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3752

質オザサウェブサイト あれから15年

Image may be NSFW.
Clik here to view.


2000年春 XAXONというプロバイダーでデビューしたホームページ。
最初だったのでプリントアウトしてファイルしてありました。

初めて自サイトのオンラインショップで売れた商品は、
ルイヴィトンのウィークエンドバッグという廃番トートだったことは忘れもしません。
当時はウェブサイト運営会社にデータを送信するのに、電話のモデム回線でめっちゃ時間かかりました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1年経って、ドットコムを取得してリニューアル。

すでにozasaはよそで使われてたので、急に決めたドメインが 59785.com

トップページの真ん中に窓に、闇オークションを展開。
自サイトでオークションのプログラム入れるの大変だったので、欲しい人に値段を入札してもらってました。

そして2003年ころから楽天フリマにお誘いいただき、質屋の1円スタートオークションに参加。

その後楽天市場でもネットショップ展開し、この間にも2回ほどウェブサイトをリニューアルしましたが資料残ってません。
こうしたリニューアルサイトの作成費用とか、毎月の運営費用とか結構かかります。


経費節減のため、いよいよ自前で。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


2009年に自分んちの娘に作ってもらった自サイトです。
その後彼女は二人の子育てに忙しく、自分のジュエリーブランドAOMを立ち上げたりで、まったく手を入れないまま時は流れ
今年は2016年!

楽天オークションもこの秋に終了というのに、トップページのリンク貼ったままでどうしましょう。


スマホの普及やネット環境の驚異的な変化で、ネットショッピングも激変しています。
送料無料が当たり前になり、カード決済やコンビに決済が主流となった昨今。
老化した頭と退化したエネルギーではついていけない。
なさけない自分にため息 ┐(-。ー;)┌

とりあえずSTORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)にでも登録してみようかと思案するも、
なれどこの夏の暑さや台風の進路などで、あっというまに9月突入してしまった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3752

Trending Articles