Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3742

大神神社 正式参拝で三輪鳥居見れた

Image may be NSFW.
Clik here to view.


奈良県桜井に鎮座する大神(おおみわ)神社
正式参拝終えたら、ツアー皆に福絵馬が授与されました。

平成13(2001)年の3巳の日に祈祷参拝以来、毎年かかさずお参り行ってます。
祈祷殿には何度か上がらせてもらってますが、
今回が初めての正式参拝でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


拝殿で背後の三輪鳥居は普通見えません。
上に上がらせてもらって拝殿横から見せてもらえました。

三つ鳥居の真ん中の鳥居には扉が付いてて御簾が垂れ下がってます。

お正月にのみ、山のふもと側から扉を開けると神様がお通りになられると伺いました。
年の始まりに山へ帰られるということ?
ということは、年末には神様どこに行ったはるんやろう?

説明を聞き流してましたが、質問すればよかった。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

     JR東海のサイト


今回も狭井神社へまわり、御神水をペットボトルにいただきました。

同行講師の運命研究家である南尋公(ひろこ)さんの言われるに、
三日間で飲みきってくださいよ、冷蔵庫入れたらダメですよ。

腐るからかと思いきや、御神水はその地のパワーというか磁力が三日ほどで消えるからだそうです。
食品ぎっしりな冷蔵庫で不浄なものに囲まれ閉じ込めるのは良くないからと教えてもらいました。

この三輪さん正式参拝と、運命研究家講師同行というのにも惹かれてツアー申し込んだのでした。
バス車中で配布プリントでいろいろ教えてもらいました。
次回に続きます

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3742

Trending Articles