今年度第1回目の図書ボランティア行った昨日の帰りに![]()
おぉ〜今年も咲いてる💕なんかひとまわりデカくなったような。去年も記録残してますよ〜
2024-4-19
2022年GWコロナ禍中に、奈良県御杖村でみたモッコウバラでした。
2013年は伊勢遷宮年で伊勢までの参宮街道を歩くウォークツアーに1月から参加。夏にドロップアウトしてしまった。でも御杖村はずーっと気になってて、やっと訪れることができたので、2022年5月9〜12日まで7記事もアップしてました😅
御杖神社の上津江杉、久那斗神、八丁子紋
道の駅伊勢本街道御杖のつえみちゃん 伊勢参宮本街道を新カテゴリーに 倭姫が快癒祈った姫石明神 敷津七不思議@御杖村神末 八丁子紋とゾグド人
たった1日のお出かけで、こんなに楽しませていただけたのも、gooblog あればこそ。ホント感謝です🙏ありがとうございました。
伊勢参宮本街道のカテゴリーにした記事は19あります。同じく伊勢までのウォークツアー参加でしたが、そのカテゴリーにはせず、古代史のミステリーのカテゴリーで投稿。
ものすごくアクセス頂く記事は、
2013-6-27![墨坂の不思議な祟り? - 秋麗(あきうらら)]()
何がヒットするのでしょうね。このブログ全記事数5941件のうち、人気記事トップ10に入るかも。1記事への総アクセス数分かれば面白いのにね。

おぉ〜今年も咲いてる💕なんかひとまわりデカくなったような。去年も記録残してますよ〜
2024-4-19
モッコウバラ(木香薔薇)こんなとこ、あんなとこに、 - 秋麗(あきうらら)
気温上がり急に目に留まるようになった、もっこうばら(木香薔薇)黄色だけじゃなく白花も咲いてました。昨春咲いてたかどうか記憶なくて。先日キャロラインジャスミンのこと...
この記事に書きましたが、>もっこうばらが目に留まるようになったきっかけは、奈良の最高パワースポット、御杖村 - 秋麗(あきうらら)
長かったGW終わりました。今朝は寒いので家に籠り昨日のお出かけ報告綴ります。数回になる予定、お付き合いよろしくお願いします。糸蜻蛉?見かけたの何十年ぶりだろう。撮...
2022年GWコロナ禍中に、奈良県御杖村でみたモッコウバラでした。
2013年は伊勢遷宮年で伊勢までの参宮街道を歩くウォークツアーに1月から参加。夏にドロップアウトしてしまった。でも御杖村はずーっと気になってて、やっと訪れることができたので、2022年5月9〜12日まで7記事もアップしてました😅
御杖神社の上津江杉、久那斗神、八丁子紋
道の駅伊勢本街道御杖のつえみちゃん 伊勢参宮本街道を新カテゴリーに 倭姫が快癒祈った姫石明神 敷津七不思議@御杖村神末 八丁子紋とゾグド人
たった1日のお出かけで、こんなに楽しませていただけたのも、gooblog あればこそ。ホント感謝です🙏ありがとうございました。
伊勢参宮本街道のカテゴリーにした記事は19あります。同じく伊勢までのウォークツアー参加でしたが、そのカテゴリーにはせず、古代史のミステリーのカテゴリーで投稿。
ものすごくアクセス頂く記事は、
2013-6-27

墨坂の不思議な祟り? - 秋麗(あきうらら)
めっちゃこわがりなのは、実像を知る人にはよく知られてます^^昔からホラー映画や怪談話のTV番組みないし、怪奇もの小説もわかってたら絶対読みません。よって以下の話はネ...
何がヒットするのでしょうね。このブログ全記事数5941件のうち、人気記事トップ10に入るかも。1記事への総アクセス数分かれば面白いのにね。