Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

浄土の鳥土鈴、迦陵頻伽(かりょうびんが)★西国33所31番長命寺

$
0
0



長命寺で一番印象に残ったものが、この土鈴でした。
西国33ヶ所のお寺が滋賀県に6寺あって、それぞれの浄土の鳥が限定販売されてるようです。



若い頃は土鈴収集してたんですけど、今はできるだけもの増やさない生活にシフトしてるので見てただけ。

【西国三十三霊場/番外編】 浄土の鳥(滋賀県) - 白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006:楽天ブログ

【西国三十三霊場/番外編】 浄土の鳥(滋賀県) - 白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006:楽天ブログ

​妻がコンプしました。 の 多摩の黒酢です。西国三十三霊場で、6つの札所が滋賀県にありますが、その6札所で各1羽ずつ販売しているのが、​「浄土の鳥」​です。(...

楽天ブログ

 上記ブログより、




長命寺は2回目です。初参詣は2010年3月

インド人もびっくりの行程★西国33箇所の31番長命寺 - 秋麗(あきうらら)

近江八幡に興味があって、新しく開通した第二京阪道を通って行って来ました。たまたまご縁があったSさん(インドからIT技術者として来日中)も一緒に4人で出かけました...

goo blog

 
あの時はハードスケジュールで、御朱印もらったよ〜というだけ。ほとんど記憶なし。

今回のお出かけは、竹生島へ行く流れが変更なって…昼食後帰るには早いし、聖徳太子繋がりで長命寺なら近いよと提案しました。私は西国33ヶ所コンプリートしてるので、単なる付き添い付いお出かけ。

14:19

階段参道の途中に駐車場あるのは覚えてました。標高333mの長命寺山、下からなら808段だそう。

ココからなら200段なさそうです。

武内宿禰が山を開き、619(推古27)年に聖徳太子が寺を創建したと伝えられ、

武内宿禰の長寿にちなみ、「長命寺」と名付けられた。




琵琶湖が見えます。もっと境内上に行けばさらに見晴らし良いようです。太郎坊宮の小さな祠あったらしいけど気付かず。


観音堂の縁から三重塔。

本堂裏手には、2つの巨石が重なって今にも崩れ落ちそうな六処権現影向石があり

武内宿禰が祈りを捧げ300歳の長寿を全うしたとの云い伝えがある。

鐘楼裏手にある修多羅岩は開山の武内宿禰の御神体とされているそう。



知らんかった〜

巨木巨石マニアなもんで、残念😢


3回目の訪問はあるだろうか…








Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

Trending Articles