Quantcast
Channel: 秋麗(あきうらら)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

給付金とマイナポイント

$
0
0
先週届いた重要手続きのお知らせ


すぐに手続きハガキ返信しました。63円切手が無く有り合わせで70円貼って、太っ腹。
年金生活者を支援する給付金が出るそうです。私の場合は4351円が2ヶ月分。
この2ヶ月分とわかるまで時間かかりました(*´꒳`*)いや、嬉しい間違いでもっともらえるのか?私の読解力では支援期間がわかりません。めんどくさいしわかりにくい。もらえるものは、ありがたくもらっとくけど。


年金給付に公金口座なら、該当者だけ自動的にプッシュでいいのに。郵便送料や印刷物、確認する手間人件費がかかりますもん。
つい最近、住民税非課税世帯に5万円給付が決議されました。その執行予算9千億円、その事務費に510億円かかるそうです。

給付金に該当する高齢者としてはうれしいけれど、高齢者優遇もどうかと思う。

素人考えですけど、
こうした臨時給付金は該当者にマイナンバーカードで公金口座連携した人だけ給付としたらどうかな。マイナポイント2万円で釣るより、ずっとスムーズ。カード作らんともらい損ねるってわかる国民増えそう。この国で生きてく以上、そこのシステム受け入れ上手に利用しなくっちゃ、と老女は思うのです。

全国の世帯総数は 5191万4000世帯。
65歳以上の方がいる世帯のうち、「高齢者世帯」の世帯構造をみると「単独世帯」が742万7000世帯(49.3%)「夫婦のみの世帯」が700万5000世帯(46.5%)

ということは合計95.8%を引いた残りわずか4.2%が同居世帯なんですね。
高齢者の「単独世帯」を詳しくみると、男性は35.7%、女性は 64.3%

ひとり世帯の年齢構成:男性・女性  ・65~69歳: 26.5%・14.1%  ・70~74歳: 29.8%・21.7%  ・75~79歳: 17.2%・19.9%  ・80~84歳: 13.7%・20.0%  ・85歳以上: 12.7%・24.3% 男性は年齢が上がるにつれひとり世帯は減って、女性は年齢が上がるにつれ増えていく
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58108e1bec848c80620579d922e8f28bf548913



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3609

Trending Articles