Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3752

とろろ昆布in シュウマイ

久しぶりにImage may be NSFW.
Clik here to view.

とろろ昆布買いました。30gで99円、安っ!よくよく見たら国内製造だけど、中国産の昆布でした。食糧難いわれてますが、海産物はどうなるんだろう。

子供の頃は頻繁にとろろ昆布食べてたのに、ここ10年激減。1年前お土産でもらって以来でした。
なんで急に買いに行ったかというと

Image may be NSFW.
Clik here to view.


奥薗レシピのシュウマイは、タマネギみじん切りにとろろ昆布混ぜるのがコツだという。そこに豚ミンチ入れてコネコネ、もちろんビニール袋でね。
シュウマイの皮に包む奥薗流やり方はYouTubeでご覧ください。
フライパンに並べて底面焼いてから蓋して蒸し煮。水は100ccで10分、これが鉄則だそう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蓋開けて、左上隅一個食べてみた。香ばしそうな底面は底のままお皿に並べるから画像なし。

底は焦げてパリッとしてて、シューマイのあんはタマネギが甘くてホロホロっと柔らかい。口中で混ざった食感がいい。
豚ミンチは自分で買い使う時には色も匂いも確かめて間違いない。生姜の香りも味も効果的。そしてつなぎに入れたとろろ昆布が絶妙の旨み。
シューマイは今まで買うもので自分で作ったことなかった。こんなに簡単で美味しいものとは思いもよりませんでした。
餃子もブログ投稿後また作ったぐらいです。メニュー思いつかないときに、餃子でも作っとこという奥薗さんコメント実感できました。さらにシューマイも増えて(๑˃̵ᴗ˂̵)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3752

Trending Articles