昨日午前11時ジャストタイム
大神神社ではあまり写真撮れなかったのは、霧雨降ってたから。春雨じゃ濡れてまいろう、なんて祓ってもらった気分で。傘とステッキに加え、賜った御神水も持ち重みする。さらにちっちゃな筍3本も買ったし。
次の笠山荒神は
12:23
笠そばの地図では
三輪から巻向まで戻り龍王山南麓を東に進む一本道。今まで気づかず通り過ぎてたけど、笠山荒神への標識いっぱい立ってました。昔からの街道筋だったのでしょう。でも民家ある里過ぎたら曲がりくねった山道。道幅狭くて対向車とすれ違い待ち5回はありました。
地図のデフォルメって恐ろしい。
勝手に想像してしまうから。
笠山荒神社のアクセス図みたら
まだ真実に近い。
昔の奈良観光地図だと
いやぁ〜こんなものじゃなかった。とにかく、荒神そば食べて、帰りはならやまの「ゆららの湯」へ。地図の左上オレンジマークした場所。奈良市押熊町2147-1
奈良県観光マップはかなり長いこと気に入ってよく見ます。アナログで鳥瞰図的に捉えやすい。いつ作成されたのか虫眼鏡持って探したら
国土地理院発行の5万分の1承認番号 平20業使 第473号
平成20年?2008年?たぶん平城遷都1300年の時に入手したような気がする。こんなに役立って、作った人泣いて喜ぶね。
行ったことある地名をマークすると
名阪国道の上、田原エリアは縁ないなぁ。春日原始林、柳生の里ウォーク、どれも実現してないもの。
2010年春、長谷寺参拝の折に、福住ICで降りて南下してた。あれ以来、福住インター?あそこから北上すると田原春日野町。春日宮天皇陵、光仁天皇陵、太安萬呂の墓あるようです。京都の木津越えて南山城から南下して行くのもいいな。いつかそのうち…☆彡
大神神社ではあまり写真撮れなかったのは、霧雨降ってたから。春雨じゃ濡れてまいろう、なんて祓ってもらった気分で。傘とステッキに加え、賜った御神水も持ち重みする。さらにちっちゃな筍3本も買ったし。
次の笠山荒神は
12:23
笠そばの地図では
三輪から巻向まで戻り龍王山南麓を東に進む一本道。今まで気づかず通り過ぎてたけど、笠山荒神への標識いっぱい立ってました。昔からの街道筋だったのでしょう。でも民家ある里過ぎたら曲がりくねった山道。道幅狭くて対向車とすれ違い待ち5回はありました。
地図のデフォルメって恐ろしい。
勝手に想像してしまうから。
笠山荒神社のアクセス図みたら
まだ真実に近い。
昔の奈良観光地図だと
いやぁ〜こんなものじゃなかった。とにかく、荒神そば食べて、帰りはならやまの「ゆららの湯」へ。地図の左上オレンジマークした場所。奈良市押熊町2147-1
奈良県観光マップはかなり長いこと気に入ってよく見ます。アナログで鳥瞰図的に捉えやすい。いつ作成されたのか虫眼鏡持って探したら
国土地理院発行の5万分の1承認番号 平20業使 第473号
平成20年?2008年?たぶん平城遷都1300年の時に入手したような気がする。こんなに役立って、作った人泣いて喜ぶね。
行ったことある地名をマークすると
名阪国道の上、田原エリアは縁ないなぁ。春日原始林、柳生の里ウォーク、どれも実現してないもの。
2010年春、長谷寺参拝の折に、福住ICで降りて南下してた。あれ以来、福住インター?あそこから北上すると田原春日野町。春日宮天皇陵、光仁天皇陵、太安萬呂の墓あるようです。京都の木津越えて南山城から南下して行くのもいいな。いつかそのうち…☆彡