丹後若狭の旅、一番最初に投稿した画像の1枚です。これは多田寺の山門、とてものどかなとこでした。
妙楽寺から若狭彦神社へ向かう途中で立ち寄りました。
若狭三十三観音霊場18番札所 石照山 多田寺霊峰多田ヶ岳の麓に位置し、天平時代に孝謙天皇の眼病を開基の勝行上人が祈願したところすみやかに平癒されたので、天皇は山林と田畑を寄進された。
眼病祈願で霊験あらたかなお寺だそうです。
御本尊の薬師如来は、日本三大薬師他は奈良薬師寺(奈良市西ノ京町)出雲一畑薬師(出雲市小境町)突然の参詣で扉閉まってて残念ながらお目にかかれませんでした。
脇侍に日光月光の立ち位置で、日光十一面観音菩薩立像(孝謙天皇を模したとも)が 若狭のモナリザとも呼ばれる美形らしい。月光菩薩立像は、平安仏である聖観音と書いてありました。
拝顔できなかったとなると、どんなべっぴんさんか気になる。検索すると2013年春には龍谷ミュージアムで
午後2時やっと遅い昼食は、海岸沿いのマーメイドオブジェ前の食彩ごえん。お造り定食1300円、安くて美味しくて、地元のサラリーマンとかも多いの納得です。また小浜行くことあれば寄るでしょう、きっと。
食事終えて最後にもう一ヶ寺、国分寺へ。こちらも固く閉ざされて、男前の釈迦如来像に会えなかった。お腹も頭も満杯で本堂画像もない。
小浜はお寺の数も多く立派で、仏像も素晴らしい。今回行けなかったとこは、必ず次回と思える若狭仏でした。
動画で観る福井 「みほとけ・文化財の宝庫 小浜の寺巡り
妙楽寺から若狭彦神社へ向かう途中で立ち寄りました。
若狭三十三観音霊場18番札所 石照山 多田寺霊峰多田ヶ岳の麓に位置し、天平時代に孝謙天皇の眼病を開基の勝行上人が祈願したところすみやかに平癒されたので、天皇は山林と田畑を寄進された。
眼病祈願で霊験あらたかなお寺だそうです。
御本尊の薬師如来は、日本三大薬師他は奈良薬師寺(奈良市西ノ京町)出雲一畑薬師(出雲市小境町)突然の参詣で扉閉まってて残念ながらお目にかかれませんでした。
脇侍に日光月光の立ち位置で、日光十一面観音菩薩立像(孝謙天皇を模したとも)が 若狭のモナリザとも呼ばれる美形らしい。月光菩薩立像は、平安仏である聖観音と書いてありました。
拝顔できなかったとなると、どんなべっぴんさんか気になる。検索すると2013年春には龍谷ミュージアムで
午後2時やっと遅い昼食は、海岸沿いのマーメイドオブジェ前の食彩ごえん。お造り定食1300円、安くて美味しくて、地元のサラリーマンとかも多いの納得です。また小浜行くことあれば寄るでしょう、きっと。
食事終えて最後にもう一ヶ寺、国分寺へ。こちらも固く閉ざされて、男前の釈迦如来像に会えなかった。お腹も頭も満杯で本堂画像もない。
小浜はお寺の数も多く立派で、仏像も素晴らしい。今回行けなかったとこは、必ず次回と思える若狭仏でした。
動画で観る福井 「みほとけ・文化財の宝庫 小浜の寺巡り