筑後吉井、行ったことあります。13年前にお雛様巡りでこの町歩きました。だごじる定食が美味しかった。泊まった日田のホテルの夕食より記憶に留まっています。
2006-3-7 筑後吉井の箱雛
お雛様はブログの写真みて、そうだったという程度。ほかに白壁の街並みがうっすらと。やっぱり花より団子ですね。
13年過ぎて新鮮に見学できました。ボランティアガイドさんが2人おられたので2つのグループに分かれ散策。
堀川だそうです。
※ いつ誰がつくったか聞いたけど忘れたので、後で確認して追記します
大勢いると説明が全部聞こえない。となると、人は自分の興味惹かれたものに目がいくもの。
カッパ?
※ 調べてわかったら後で追記します
通過しただけの素戔嗚神社。鳥居入ってすぐ右手に石碑
※ 調べてわかったら後で追記します
堀はあちこちに張り巡らされてあった。町造りの根幹はやっぱり水ですね。
土曜日だけれど観光客にあわない。町はひっそり静まりかえっていた。
立派な江戸時代のお屋敷2軒、共に入場無料で見学できた。
つづく
2006-3-7 筑後吉井の箱雛
お雛様はブログの写真みて、そうだったという程度。ほかに白壁の街並みがうっすらと。やっぱり花より団子ですね。
13年過ぎて新鮮に見学できました。ボランティアガイドさんが2人おられたので2つのグループに分かれ散策。
堀川だそうです。
※ いつ誰がつくったか聞いたけど忘れたので、後で確認して追記します
大勢いると説明が全部聞こえない。となると、人は自分の興味惹かれたものに目がいくもの。
カッパ?
※ 調べてわかったら後で追記します
通過しただけの素戔嗚神社。鳥居入ってすぐ右手に石碑
※ 調べてわかったら後で追記します
堀はあちこちに張り巡らされてあった。町造りの根幹はやっぱり水ですね。
土曜日だけれど観光客にあわない。町はひっそり静まりかえっていた。
立派な江戸時代のお屋敷2軒、共に入場無料で見学できた。
つづく