夏祭りで氏地内を練り歩いていると、夏の元気な花々が目に留まります。
撮影記録隊員ではありませんので、
珍しい花やぁ〜と思っても撮影チャンス逃すとどこで見たかも忘れてしまう。
カサブランカ、ひまわり、トケイソウなども立派に咲き誇ってました。
![]()
アメリカ芙蓉というそうです。
花と一緒に地車はカメラアングルに納まりませんでした。
![]()
![]()
敷地ギリギリ壁際に咲く花と地車をワンカットは難しいわ。
![]()
小学校グランドでは少年野球チームが練習してました。
地車の太鼓と鉦の音、にぎやかなお囃子の声にひかれて金網越しにのぞいてます。
![]()
道ですれ違った外人さんも撮影されてます。
![]()
毎年、ここのグループホームの利用者さんたちは楽しみに待っておられます。
![]()
こんな安い自販機ありました。
下の段には30円というのもありましたが、賞味期限ギリギリなんでしょうか。
![]()
![]()
![]()
いよいよ夜8時ごろ宮入。
地車後ろを押すのは若手です。
ホンとお疲れ様です。
![]()
打ち上げのあと、家に帰ると玄関先のカポックの枝にヤモリが居た。
ピンボケで残念。
撮影記録隊員ではありませんので、
珍しい花やぁ〜と思っても撮影チャンス逃すとどこで見たかも忘れてしまう。
カサブランカ、ひまわり、トケイソウなども立派に咲き誇ってました。

アメリカ芙蓉というそうです。
花と一緒に地車はカメラアングルに納まりませんでした。


敷地ギリギリ壁際に咲く花と地車をワンカットは難しいわ。

小学校グランドでは少年野球チームが練習してました。
地車の太鼓と鉦の音、にぎやかなお囃子の声にひかれて金網越しにのぞいてます。

道ですれ違った外人さんも撮影されてます。

毎年、ここのグループホームの利用者さんたちは楽しみに待っておられます。

こんな安い自販機ありました。
下の段には30円というのもありましたが、賞味期限ギリギリなんでしょうか。



いよいよ夜8時ごろ宮入。
地車後ろを押すのは若手です。
ホンとお疲れ様です。

打ち上げのあと、家に帰ると玄関先のカポックの枝にヤモリが居た。
ピンボケで残念。