
大枝神社秋祭り宵宮午前の獅子講終わりました。
台風21号の暴風で集会所の屋根が飛んだことは、台風通過後すぐに記事にしました。
枝が折れて妙にスッキリしたクスノキ。
枝ぶりがちゃんと見えるようになり、こんなにクネクネしてたのは分からんかった。

もう一本稲荷社前にも立ってますが、あちらはスッと伸びた枝。
なんか磁場の狂いみたいなのがあるのかな。

獅子講で巡行してる途中で水分補給休憩があります。

この休憩場所のお向かいのお家に


賢そうなふくろうがいました。

ただ鳥に出会っただけなのに、なんか嬉しくなった。
2年前に亡くなったギズモをシャープにした感じで懐かしい。
ふくろうのオレンジ色の光彩みただけでパワーもらった感じ。
午後2時から地車曳行で、今日は一万歩ではすまないでしょう。