お伊勢さんまでのウォーキング4回目は、奈良市猿沢池から天理市五智堂まで。
案内では16kmで、これだけでもちょっと不安でした。
体調整えるために、前夜は少林寺の稽古終了後に飲酒せずラーメン食べて帰りました。
そして昨日朝、9時半頃には東大寺前の駐車場に到着。
今回は160名ほどの参加でバス4台でした。
10:15出発まで約45分の自由時間、
私たちは手向山八幡宮と二月堂近辺を40分ほど散策しました。
午前10時25分スタート時にセットした「Walker」帰宅まで作動したデータでは
歩行距離 18.541km
歩数 28,093歩
同行者の家からの万歩計では35,000歩程度でした。
人生で一番歩いた日でした。
平坦な道だったのでいきが上がることはなかったけれど、足は痛い。
帯解寺、懐妊安産にご利益あるお寺として有名です。
お寺の前の家の屋根にも飾りが載ってました。
到着点 五智堂
中央に一本柱の傘型屋根付き堂は、鎌倉時代の創建
真言宗長岳寺の飛び地境内、建物全体で五智如来(大日如来)をあらわす。
最後の見学場所、黒塚古墳
三角縁神獣鏡33面が出土した、3世紀後半から4世紀の竪穴式古墳
案内では16kmで、これだけでもちょっと不安でした。
体調整えるために、前夜は少林寺の稽古終了後に飲酒せずラーメン食べて帰りました。
そして昨日朝、9時半頃には東大寺前の駐車場に到着。
今回は160名ほどの参加でバス4台でした。
10:15出発まで約45分の自由時間、
私たちは手向山八幡宮と二月堂近辺を40分ほど散策しました。
午前10時25分スタート時にセットした「Walker」帰宅まで作動したデータでは
歩行距離 18.541km
歩数 28,093歩
同行者の家からの万歩計では35,000歩程度でした。
人生で一番歩いた日でした。
平坦な道だったのでいきが上がることはなかったけれど、足は痛い。
帯解寺、懐妊安産にご利益あるお寺として有名です。
お寺の前の家の屋根にも飾りが載ってました。
到着点 五智堂
中央に一本柱の傘型屋根付き堂は、鎌倉時代の創建
真言宗長岳寺の飛び地境内、建物全体で五智如来(大日如来)をあらわす。
最後の見学場所、黒塚古墳
三角縁神獣鏡33面が出土した、3世紀後半から4世紀の竪穴式古墳